Unity: assetStoreから入手したassetがシルエットになってしまいます

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
naponapo
記事: 38
登録日時: 11年前

Unity: assetStoreから入手したassetがシルエットになってしまいます

#1

投稿記事 by naponapo » 10年前

こんにちは。お世話になります。
最近、趣味でUnityを使って3DのPSVita用のゲームを作り始めたものです。
そこで、宝石のassetが必要になりまして、assetStoreに無料のGem Shaderというassetがあったので(http://u3d.as/content/unity-technologies/gem-shader/1qM)、ありがたく使わせてもらおうと思い、さっそくsceneに配置したのですが、UnityのGameウィンドウで再生すると普通の光沢のある宝石がゲーム上に配置されているのですが、いざ実機にインストールしてみると、シルエットのようになってしまい、光沢がまったくありませんでした。
この現象がもしPSVita側の何らかの仕様であれば諦めるしかないですが、もしUnity側の設定やパラメータの問題ならまだ解決できると思うので、何か気づいたことがあれば教えていただけるとありがたいです。

ぼのりん
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Unity: assetStoreから入手したassetがシルエットになってしまいます

#2

投稿記事 by ぼのりん » 10年前

自分はPSVitaでは試したことがないので参考までに、
もし、maponapoさんがunityの無料版を使用しているなら、
たしか、無料版ではシェーダーに制限がかかっていたと思うので、多分それが原因なのではないかと思います。

naponapo
記事: 38
登録日時: 11年前

Re: Unity: assetStoreから入手したassetがシルエットになってしまいます

#3

投稿記事 by naponapo » 10年前

ぼのりんさん回答ありがとうございます!
返信が遅れてしまいすみません。
自分の使っているUnityは無料版なので、それが原因なら、諦めるしかないですね。
先日、Unity for PSMの修正版がリリースされたので、そこに一縷の望みを賭けたのですが、だめみたいなので、ここはしょうがないので別のもので代用しようと思います。
質問に答えていただきありがとうございました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る