これからC言語を学ぶにあたって
Posted: 2008年10月06日(月) 02:24
皆様、初めまして。
掲示板を見ていると、どんな質問であろうと、きちんと回答されて下さる方が多く、とても好印象でしたので、思い切って質問させて頂きます。
私は、未だにC言語の何もわかっていません。
どのようなものなのかも曖昧なくらい・・・・・要は、C言語によってプログラムを作れる程度くらいの知識しかありません。この認識も当たっているのかも、自信はありません・・・・。
その程度しかないのです。
当然、今後勉強を始めるつもりです。
それにあたって、先輩方に質問させて頂きます。
少々長くはなりますが、ご教授頂けたらと思いっております。
まず、私はちょっとしたきっかけから、パズルゲームみたいなもの(ゲームプログラミングの館にある、ぷよぷ○風のゲーム)を作りたいと思っています。
そのためにどうすればいいか・・・・それをネットで検索した結果、ここに辿り着きました。
質問は幾つかありますので、わけて聞きたいと思います。
初めに、私のことを簡単に紹介させて頂きますね。
・自身のスペック
C言語・・・・触れもしていない、究極の初心者。
数学知識・・・・数学ⅠとAは復習は必要かもしれないが、理解できる。数学ⅡとBも可能。数学Ⅲ.Cで理解不可。
PC知識・・・・あまりないです。常識の範囲はわかります。
・目標
第一は、ぷよぷ○風のパズルゲームを作り上げること。
また、それが出来たならば、次なる目標として、他のジャンルにも挑戦したい思っております。
最低限、それなりに遊べるパズルゲームができる。これが目標になります。
以下、質問内容になります。
1. C言語を理解した上でなければ、やはりC++言語はできませんか?
私の知識としては、述べたとおり、C言語を理解するも何も、全く触れていません。本当の初心者です。
そんな私ですが、C言語を飛ばして、ゲームプログラミングの館にある作り方を、きちんと理解していけば、パズルゲームは作れるのでしょうか?
それとも、やはり、C言語を理解しなければ、C++言語は理解できませんか?
また、もしかしたら、作り方が勝手にC++言語だと勘違いしているのでしょうか?
ゲームプログラミングの館にある作り方の最初に「VisualC++(VC++)」という記述があったので、C++言語なのではないかと、思っているのですが・・・。
2. もし、C言語の勉強が必須だとすれば、どのようなことをすればいいのでしょうか?
参考書を読むということは、当たり前だとは思いますが、例えば、お薦めの参考書などあったら教えて頂きたいと思います。
また、私が希望する、パズルゲームを作るには、「最低、C言語のここから、ここまでを理解すれば十分だよ」など、アドバイスも頂けると、近い目標もできますので、非常に助かります。
3. ゲームプログラミングの館にある、作り方はパズルゲームに対応できますか?
目次を見た感じ、シューティングや、アクションの作り方っぽいのですが、パズルゲームを作るのにも対応できるのでしょうか?
私が初心者だから、そう思うのかもしれませんが、シューティングとパズルでは、だいぶジャンルが違う気もするのですが・・・・・。
4. 最後に、これから勉強するにあたって、簡単でいいのでアドバイスは注意事項をご教授下さい。
例えば、C言語を勉強するにあたってのやり方。こうすると理解が早まるや、こういうやり方は絶対やめた方がいい。また、このサイトがわかりやすいや、パズルゲームなら、この参考書がいいな(ないとは思いますが)、など、何でも構いません。
今現在、C言語に関しては、良くも悪くも、まっさらな状態です。
物事を、1から学ぶということは、間違って覚えると修正が大変だということを理解していますので、なるべく、正しい道しるべを頂けたらと、切に思います。
全ての質問に答えて下さらなくても結構です。
これなら教えられるけど・・・・というものがあったならば、それだけでもご教授下さい。
少しでも、多くの方の教授があればと思いますので・・・。
それでは、長くなりましたが、ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
どうか、よろしくお願い致します。
掲示板を見ていると、どんな質問であろうと、きちんと回答されて下さる方が多く、とても好印象でしたので、思い切って質問させて頂きます。
私は、未だにC言語の何もわかっていません。
どのようなものなのかも曖昧なくらい・・・・・要は、C言語によってプログラムを作れる程度くらいの知識しかありません。この認識も当たっているのかも、自信はありません・・・・。
その程度しかないのです。
当然、今後勉強を始めるつもりです。
それにあたって、先輩方に質問させて頂きます。
少々長くはなりますが、ご教授頂けたらと思いっております。
まず、私はちょっとしたきっかけから、パズルゲームみたいなもの(ゲームプログラミングの館にある、ぷよぷ○風のゲーム)を作りたいと思っています。
そのためにどうすればいいか・・・・それをネットで検索した結果、ここに辿り着きました。
質問は幾つかありますので、わけて聞きたいと思います。
初めに、私のことを簡単に紹介させて頂きますね。
・自身のスペック
C言語・・・・触れもしていない、究極の初心者。
数学知識・・・・数学ⅠとAは復習は必要かもしれないが、理解できる。数学ⅡとBも可能。数学Ⅲ.Cで理解不可。
PC知識・・・・あまりないです。常識の範囲はわかります。
・目標
第一は、ぷよぷ○風のパズルゲームを作り上げること。
また、それが出来たならば、次なる目標として、他のジャンルにも挑戦したい思っております。
最低限、それなりに遊べるパズルゲームができる。これが目標になります。
以下、質問内容になります。
1. C言語を理解した上でなければ、やはりC++言語はできませんか?
私の知識としては、述べたとおり、C言語を理解するも何も、全く触れていません。本当の初心者です。
そんな私ですが、C言語を飛ばして、ゲームプログラミングの館にある作り方を、きちんと理解していけば、パズルゲームは作れるのでしょうか?
それとも、やはり、C言語を理解しなければ、C++言語は理解できませんか?
また、もしかしたら、作り方が勝手にC++言語だと勘違いしているのでしょうか?
ゲームプログラミングの館にある作り方の最初に「VisualC++(VC++)」という記述があったので、C++言語なのではないかと、思っているのですが・・・。
2. もし、C言語の勉強が必須だとすれば、どのようなことをすればいいのでしょうか?
参考書を読むということは、当たり前だとは思いますが、例えば、お薦めの参考書などあったら教えて頂きたいと思います。
また、私が希望する、パズルゲームを作るには、「最低、C言語のここから、ここまでを理解すれば十分だよ」など、アドバイスも頂けると、近い目標もできますので、非常に助かります。
3. ゲームプログラミングの館にある、作り方はパズルゲームに対応できますか?
目次を見た感じ、シューティングや、アクションの作り方っぽいのですが、パズルゲームを作るのにも対応できるのでしょうか?
私が初心者だから、そう思うのかもしれませんが、シューティングとパズルでは、だいぶジャンルが違う気もするのですが・・・・・。
4. 最後に、これから勉強するにあたって、簡単でいいのでアドバイスは注意事項をご教授下さい。
例えば、C言語を勉強するにあたってのやり方。こうすると理解が早まるや、こういうやり方は絶対やめた方がいい。また、このサイトがわかりやすいや、パズルゲームなら、この参考書がいいな(ないとは思いますが)、など、何でも構いません。
今現在、C言語に関しては、良くも悪くも、まっさらな状態です。
物事を、1から学ぶということは、間違って覚えると修正が大変だということを理解していますので、なるべく、正しい道しるべを頂けたらと、切に思います。
全ての質問に答えて下さらなくても結構です。
これなら教えられるけど・・・・というものがあったならば、それだけでもご教授下さい。
少しでも、多くの方の教授があればと思いますので・・・。
それでは、長くなりましたが、ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
どうか、よろしくお願い致します。