学校祭用ゲームのバグについて
Posted: 2014年10月16日(木) 23:18
こんばんは、こーもりと申します。
いきなりで申し訳ないですが本題に入らせていただきます。
今、学校祭に向けてゲームを作成しているのですが、ある状況でプログラムが動作停止してしまうバグで困っています。
もしよろしければ、なんのバグなのかと解決策を教えていただきたいです。
あと、申し訳ありませんがゲームはパッドでのみ操作可能になっています。
BCCを使用しプログラムを作成しています。
バグは、最初の読み込み画面(LoadingClass)からアクション画面(ActionClass)へ推移するときに、パッドの方向キーを押していると、推移した後のPlayer[0]->Update()が動かなくなり動作停止してしまいます。
推移時に押していない場合はちゃんと動くのですが……。
プログラムコードは[url]http://[/url]にアップロードしました。
当掲示板は小学生なども訪れる関係上アダルトな内容を含むサイトへのリンクは禁止させて頂いております。 by ソフト屋
プログラムは起動時にLoading画面になっています。
そこから45フレーム後に推移するようになっているので、パッドの方向キーを押しっぱなしで起動するとそのバグがすぐに再発するようになっています
あまり時間がなく、申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
いきなりで申し訳ないですが本題に入らせていただきます。
今、学校祭に向けてゲームを作成しているのですが、ある状況でプログラムが動作停止してしまうバグで困っています。
もしよろしければ、なんのバグなのかと解決策を教えていただきたいです。
あと、申し訳ありませんがゲームはパッドでのみ操作可能になっています。
BCCを使用しプログラムを作成しています。
バグは、最初の読み込み画面(LoadingClass)からアクション画面(ActionClass)へ推移するときに、パッドの方向キーを押していると、推移した後のPlayer[0]->Update()が動かなくなり動作停止してしまいます。
推移時に押していない場合はちゃんと動くのですが……。
プログラムコードは[url]http://[/url]にアップロードしました。
当掲示板は小学生なども訪れる関係上アダルトな内容を含むサイトへのリンクは禁止させて頂いております。 by ソフト屋
プログラムは起動時にLoading画面になっています。
そこから45フレーム後に推移するようになっているので、パッドの方向キーを押しっぱなしで起動するとそのバグがすぐに再発するようになっています
あまり時間がなく、申し訳ないのですが、よろしくお願いします。