【雑談?】ライブラリをデザイナーに説明する

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
jay
記事: 314
登録日時: 14年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

【雑談?】ライブラリをデザイナーに説明する

#1

投稿記事 by jay » 10年前

タイトル通りですが、ライブラリって何なのか
デザイナーさんに分かるように簡単に説明できる例え話とか無いでしょうか?

以前ちょっとした問題に当たった時
「ライブラリの機能的に、不可能ではないけど実装するには時間が掛かりますね」
って言ったら
「ライブラリって何ですか?」
と聞かれて返答に困ったものでして

似たような経験がある人はなんて答えました?
♪僕たちは まだ森の中 抜け出そう 陽のあたる場所へ

ISLe()

Re: 【雑談?】ライブラリをデザイナーに説明する

#2

投稿記事 by ISLe() » 10年前

デザイナさんならフォトショのプラグインのようなものだと言えばわかりやすいかもしれません。

jay
記事: 314
登録日時: 14年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

Re: 【雑談?】ライブラリをデザイナーに説明する

#3

投稿記事 by jay » 10年前

>>ISLeさん
なるほど、言ってみればライブラリもプログラムの機能を拡張したり
扱いやすくするためのものですからね

いい答えな気がします。
ありがとうございます。
♪僕たちは まだ森の中 抜け出そう 陽のあたる場所へ

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る