ページ 1 / 1
描画関数など
Posted: 2008年10月08日(水) 16:14
by situmon
描画関数は何を使ってるのか知りたいのですが、どこを見ればいいでしょう。
Re:描画関数など
Posted: 2008年10月08日(水) 16:39
by 管理人
どこに使われている描画関数でしょう?
描画関数については本家のリファレンスではだめですか?
Re:描画関数など
Posted: 2008年10月08日(水) 17:04
by situmon
メールでのように、弾の描画に
シューティングの館のコードでDrawGraph関数を使いたいのです。
でもまず見てみます。
Re:描画関数など
Posted: 2008年10月09日(木) 00:11
by 管理人
DrawGraph関数の使い方は特に難しくないと思うのですが、
何がわからないのでしょうか?
シューティングにおいてはフロート型で座標が指定出来るDrawGraphF関数の方がいいかもしれません。