ページ 1 / 1
DrawRotaGraph2で円左側を表示
Posted: 2014年9月29日(月) 18:11
by namari

これは
コード:
for(i=0;i<3;i++){
DrawRotaGraph2(40,240,-300,15,1.3,customize_select_angle+(angle_cnt-customize_select_num)*OTHER_CUSTOM_ANGLE,char_img[i],TRUE);//char_img[i]は文字を画像化して取り込んだもの
}
で簡単に表現できるんですが、
左右を反転したものが全く上手く行きません。
つまりこうなってほしいのですが、実際に上記の方法を取ると、
このようになってしまいます。
DrawRotaGraph2には左右反転のTRUE/FALSEを決められるところこそあるのですが、
この状況だと上下反転も無いといけません。
一体どうすれば表現できるのでしょうか。
Re: DrawRotaGraph2で円左側を表示
Posted: 2014年9月29日(月) 19:21
by softya(ソフト屋)
リファレンスを見て頂くと分かりますが、左右反転可能なDrawRotaGraph3があります。これで左右でセンターポイントの変更などで対応できると思います。
Re: DrawRotaGraph2で円左側を表示
Posted: 2014年9月29日(月) 20:58
by namari
softya(ソフト屋) さんが書きました:リファレンスを見て頂くと分かりますが、左右反転可能なDrawRotaGraph3があります。これで左右でセンターポイントの変更などで対応できると思います。
左右反転ならDrawRotaGraph2にもありますけど、左右反転のみでこれって可能なんでしょうか・・・。
左側にするためにangleをPI+なんとかにするせいでどうしても文字がひっくり返ってしまうんですが・・・。
Re: DrawRotaGraph2で円左側を表示
Posted: 2014年9月29日(月) 21:08
by Tatu
右側の文字を描画するときは
画像の左側を基点として回転させているようなので
左側の文字を描画するときは
画像の右側を基点として回転させるようにしてみてはどうでしょうか。
Re: DrawRotaGraph2で円左側を表示
Posted: 2014年9月29日(月) 21:15
by namari
Tatu さんが書きました:右側の文字を描画するときは
画像の左側を基点として回転させているようなので
左側の文字を描画するときは
画像の右側を基点として回転させるようにしてみてはどうでしょうか。
なるほど!こんな簡単な事だったとは・・・。
Angleの仕様を勘違いしていました。ありがとうございました!