Unityではどっちの言語
Posted: 2014年9月20日(土) 22:43
C言語から始めて、変数関数ポインタあたりを学びながらC++で書きだしてクラスだとか動的確保などをやりだして、最近だとマルチスレッドなんかをやってみたりしていました。
それらを学びながら作っていく上で描画関係などは特にDXライブラリに頼って作り上げていたのですが、最近3Dの何かを作ってみようと思いまして、Unityが作りやすいとの噂を聞いてやってみようと思い立ったわけです。
ですが、UnityはC/C++は使えないらしく、C#/JavaScriptを使うものだと調べていてわかりました。
今からC#/JavaScriptのどちらかを学びだすならどちらがいいのでしょうか。
それらを学びながら作っていく上で描画関係などは特にDXライブラリに頼って作り上げていたのですが、最近3Dの何かを作ってみようと思いまして、Unityが作りやすいとの噂を聞いてやってみようと思い立ったわけです。
ですが、UnityはC/C++は使えないらしく、C#/JavaScriptを使うものだと調べていてわかりました。
今からC#/JavaScriptのどちらかを学びだすならどちらがいいのでしょうか。