ページ 11

directshowについて

Posted: 2014年9月03日(水) 01:09
by トクナガ
http://codezine.jp/article/detail/226
このサイト様に書いてあるPlatform SDKのlibの作り方がいまいちわかりません

「SetEnv.Cmd」というファイルを実行し、Platform SDKの環境設定を行います。DirectShowの基本ライブラリにはデバッグ版とリテール版があるので、それぞれ下記のように引数を変更し、環境を切り替えてmakeする必要があります。

デバッグ版のライブラリを作成したい場合(32bit版 Windows XPの場合)
C:\Program Files\Microsoft Platform SDK>SetEnv.Cmd /XP32 /DEBUG
リテール版のライブラリを作成したい場合(32bit版 Windows XPの場合)
C:\Program Files\Microsoft Platform SDK>SetEnv.Cmd /XP32 /RETAIL

 なお引数の/XP32は、32bit版のWindows XPを対象にする場合の引数です。それ以外の環境の引数に関しては、「SetEnv.Cmd」のオプションを参照してください。

と書いてあるのでSetEnv.Cmdを実行しての何もおきません

わかる方いましたら回答お願いします

環境
VS2013
C++
Win7

Re: directshowについて

Posted: 2014年9月03日(水) 12:13
by softya(ソフト屋)
前のトピックを放置しないようにお願いします。
ちゃんとしていないと回答が付かなくなりますので、ルールをお守り頂きたいと思います。