コードの間違いを指摘して下さい
Posted: 2014年8月20日(水) 10:04
AOJの問題 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/d ... d=ITP1_7_A に関してなのですが、下記のコードで
Sample Input
40 42 -1
20 30 -1
0 2 -1
-1 -1 -1
を試したところ
Sample Output
A
C
F
となるはずが
自分の環境では
ACFu
CFu
Fu
となってしまいました。
コードのどこが間違っているかを教えてください。どうかよろしくお願いします。
Sample Input
40 42 -1
20 30 -1
0 2 -1
-1 -1 -1
を試したところ
Sample Output
A
C
F
となるはずが
自分の環境では
ACFu
CFu
Fu
となってしまいました。
コードのどこが間違っているかを教えてください。どうかよろしくお願いします。
#include <stdio.h>
int main(void)
{
int m,f,r,i=0,j;
char grade[100];
do {
scanf("%d %d %d",&m,&f,&r);
if (m==-1&&f==-1&&r==-1) break;
else if (m==-1||f==-1||m+f<30) {
grade[i]='F';
} else if (r>=50) {
grade[i]='C';
} else if (m+f<50) {
grade[i]='D';
} else if (m+f<65) {
grade[i]='C';
} else if (m+f<80) {
grade[i]='B';
} else {
grade[i]='A';
}
i++;
} while (1);
for(j=0;j<i;j++) {
printf("%s\n",&grade[j]);
}
return 0;
}