private内で宣言した変数を、同じprivate内で宣言した配列の[]で使いたいのですがエラー(invalid use of non-static data member)がでます。なにかいい方法やソース書き方はないでしょうか?
private:
int num = 5;
int hoge[num][3];
現在は上記のように書いていますがエラーが発生します。
よろしくお願いします。
C++でprivate内での変数の扱い
Re: C++でprivate内での変数の扱い
アクセス修飾子の如何に関わらず、配列宣言に置ける要素数は定数式でなければなりません。
int num; が定数で表現可能ならば、マクロ定数を使うと幸いでしょう。
可変の場合は、動的確保することになるかと思います。
int num; が定数で表現可能ならば、マクロ定数を使うと幸いでしょう。
可変の場合は、動的確保することになるかと思います。