ページ 11

OpenGLのフルスクリーン表示について

Posted: 2014年8月05日(火) 21:36
by grayf
どうも、こんにちは。OpenGLとfreegultを使って、フルスクリーン表示にしようとしたのですが上手くいきません。

コード:

glutInit(&argc, argv);
glutGameModeString("1024x768:32@60");
こんな感じに書いたのですが、実行すると682x512(モニタに表示されるのはゲーム画面の一部)で表示されてしまいます。
どうすれば、1024x768で表示できるのでしょうか。

IDEはVisual Stdio Express 2013 for Wndows Desktop C++で、OSはWin8.1 64bitです。
また、モニタの解像度は1920x1080です。

Re: OpenGLのフルスクリーン表示について

Posted: 2014年8月05日(火) 22:06
by matrix
たぶん、 glutEnterGameMode();を使ったらいいんじゃないでしょうか。

Re: OpenGLのフルスクリーン表示について

Posted: 2014年8月05日(火) 22:17
by grayf
あー、こっちに書き忘れてました。すいません。
デバッグしたファイルの方には下記のように書いていましたが、
1024x768では表示されませんでした。

コード:

lutInit(&argc, argv);
glutGameModeString("1024x768:32@60");
glutEnterGameMode();

Re: OpenGLのフルスクリーン表示について

Posted: 2014年8月07日(木) 18:07
by ISLe()
ネイティブ解像度1920x1080のモニタに対して、1024x768はアスペクト比が異なります。
そもそもスレ主さんの環境で解像度1024x768という選択肢は存在するのでしょうか。