いま、試行錯誤しながらAndroidで
シューティングゲームを作ってます。
ホーミングレーザーを使いたいと思い、いろいろ調べて
下記のサイト等を参考に仕組みは理解できたのですが
Android(java)での実装で詰まってます。
http://ktstg.blog.shinobi.jp/Entry/678/
http://1st.geocities.jp/shift486909/pro ... Lazer.html
4点の座標の取得まではできてると思うのですが、
画像の描画方法がわかりません。
DrawModiGraphF関数と同じようなこと実現する方法はないのでしょうか?
ご教授ください。
よろしくお願いいたします。
Androidでホーミングレーザーを
Re: Androidでホーミングレーザーを
試していませんが、drawBitmapMeshメソッドでできるかもしれません。
http://sakef.jp/blog/2011/02/android04_ ... anslation/
http://sakef.jp/blog/2011/02/android04_ ... anslation/
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)
Re: Androidでホーミングレーザーを
みけCAT さんが書きました:試していませんが、drawBitmapMeshメソッドでできるかもしれません。
http://sakef.jp/blog/2011/02/android04_ ... anslation/
情報ありがとうございます。
見てみます。
DrawModiGrapF関数 → DrawModiGraph()関数 ですね。
間違えました。
引き続き、よろしくお願いいたします。