弾幕-最強のSTGを作る-という本を買ったのですが、これを活用してゲームを作れません

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
たくーぢ

弾幕-最強のSTGを作る-という本を買ったのですが、これを活用してゲームを作れません

#1

投稿記事 by たくーぢ » 11年前

弾幕-最強のシューティングゲームをつくる-という本を買ったのですが、弾幕のコードが書いてあるだけでゲームの作り方自体は書いてありませんでした、
龍神録様のコードを参考にして、弾幕を組み込もうとしたのですが、コードの形が全く違うようで、うまく動きません
この本の弾幕を参考にし、ゲームを作りたいのですが、何処かいいサイト等ありませんか、いろいろなサイトを参考に、この本に書いてあるコードがうまく活用できるサイトがありませんでした、
この本を持っている方、この本を参考にしてゲームを作る方法を教えていただけると嬉しいです

僕自身C++超初心者で、この本で始めようとしたばかりです、
他に参考になるような本があれば教えていただきたいです

 OS:Windows7
 コンパイラ名 :visualC++2008

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 弾幕-最強のSTGを作る-という本を買ったのですが、これを活用してゲームを作れません

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

「弾幕-最強のシューティングゲームをつくる」は、どちらかというと応用編の本なので初心者を脱した方が使う本かと思います。
C++でDirectX9を直接扱うものですので、C言語でDXライブラリを使う龍神録に比べると驚異的に難易度は高くなります。
小学生 中学生 が大学生の問題に取り組むようなものといったほうが良いかなと思いますね。
と言うことで何年かはかかりますが段階を踏んで勉強されたほうがよいと思います。

まず、C言語の入門書を! 次にここのゲームプログラミングの館で初歩のプログラミングの実践をといった処でしょうか。

【補足】
それとよく勘違いされているのですが、プログラムはプラモデルやレゴブロックではありませんのでパーツを組み合わせるものではありません。
パーツから作るものですので、粘土細工やフルスクラッチのプラモデルと考えてもらいと思います。
あっちこっちを切り貼りして作るのはプログラミングではなく、プログラミングごっこに過ぎず応用もできません。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

たくーぢ

Re: 弾幕-最強のSTGを作る-という本を買ったのですが、これを活用してゲームを作れません

#3

投稿記事 by たくーぢ » 11年前

やはり1からプログラミングを覚えないといけないんですね...
プログラミングの館から一から勉強させていただきます、
回答ありがとうございました!

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る