ページ 11

正常にファイルがincludeされないようです

Posted: 2014年6月28日(土) 15:15
by wasawasa
こんにちは、いつもお世話になっています。

添付したソースをビルドしたところ、下記のようなエラーが発生してしまいました。
このエラーについて調べたところ、ファイルが正常にincludeされていない為に起きるエラーだという事は分かったのですが何故includeされていないのかが分かりません。
よくある失敗例としてスペルミスとプロジェクト作成時にwindowsコンソールアプリケーションを選択してしまうというものが挙げられていましたが、この二つは該当していないようです。
どうしたら正常にファイルをincludeできるのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

コード:

1>c:\****\mainwnd_wndproc.h(4) : error C2143: 構文エラー : ';' が '__stdcall' の前にありません。
1>c:\****\mainwnd_wndproc.h(4) : error C4430: 型指定子がありません - int と仮定しました。メモ: C++ は int を既定値としてサポートしていません
1>c:\****\mainwnd_wndproc.h(4) : error C2061: 構文エラー : 識別子 'UNIT'
1>c:\****\mainwnd_wndproc.h(4) : error C4430: 型指定子がありません - int と仮定しました。メモ: C++ は int を既定値としてサポートしていません
1>c:\****\mainwnd_init.cpp(21) : error C2440: '=' : 'int (__stdcall *)(HWND)' から 'WNDPROC' に変換できません。
1>        この変換には reinterpret_cast, C スタイル キャストまたは関数スタイルのキャストが必要です。
1>c:\****\mainwnd_init.cpp(68) : error C2065: 'CW_USEDDEFAULT' : 定義されていない識別子です。
1>c:\****\mainwnd_init.cpp(68) : error C2065: 'CW_USEDDEFAULT' : 定義されていない識別子です。
1>c:\****\mainwnd_init.cpp(68) : error C2065: 'CW_USEDDEFAULT' : 定義されていない識別子です。
1>c:\****\mainwnd_init.cpp(68) : error C2065: 'CW_USEDDEFAULT' : 定義されていない識別子です。
1>MainWnd_WndProc.cpp
1>c:\****\mainwnd_wndproc.cpp(9) : error C2143: 構文エラー : ';' が '__stdcall' の前にありません。
1>c:\****\mainwnd_wndproc.cpp(9) : error C4430: 型指定子がありません - int と仮定しました。メモ: C++ は int を既定値としてサポートしていません
1>c:\****\mainwnd_wndproc.cpp(9) : error C2061: 構文エラー : 識別子 'UNIT'
1>c:\****\mainwnd_wndproc.cpp(9) : error C4430: 型指定子がありません - int と仮定しました。メモ: C++ は int を既定値としてサポートしていません
1>c:\****\mainwnd_wndproc.cpp(10) : error C2065: 'i_msg' : 定義されていない識別子です。
1>c:\****\mainwnd_wndproc.cpp(10) : error C2050: switch 式の結果は、整数値になりませんでした。
1>c:\****\mainwnd_wndproc.cpp(15) : error C2065: 'i_msg' : 定義されていない識別子です。
1>c:\****\mainwnd_wndproc.cpp(15) : error C2065: 'i_wp' : 定義されていない識別子です。
1>c:\****\mainwnd_wndproc.cpp(15) : error C2065: 'i_lp' : 定義されていない識別子です。
1>c:\****\mainwnd_wndproc.cpp(15) : warning C4508: 'MWWndProc_WndProc' : 関数に戻り値の型が指定されていません。戻り値を void 型と見なします。
1>c:\****\mainwnd_wndproc.cpp(17) : error C2617: 'MWWndProc_WndProc' : 'return' ステートメントが正しくありません。
1>        c:\****\mainwnd_wndproc.cpp(9) : 'MWWndProc_WndProc' の宣言を確認してください。

Re: 正常にファイルがincludeされないようです

Posted: 2014年6月28日(土) 15:46
by naohiro19

コード:

MainWnd_WndProc.cpp
-LRESUT CALLBACK MWWndProc_WndProc(HWND i_hWnd, UNIT i_msg ,WPARAM i_wp, LPARAM i_lp){
+LRESULT CALLBACK MWWndProc_WndProc(HWND i_hWnd, UINT i_msg ,WPARAM i_wp, LPARAM i_lp){

MainWnd_WndProc.h
-LRESUT CALLBACK MWWndProc_WndProc(HWND, UNIT, WPARAM, LPARAM);
+LRESULT CALLBACK MWWndProc_WndProc(HWND, UINT, WPARAM, LPARAM);

MainWnd_Init.cpp
-							//座標
-							CW_USEDDEFAULT, CW_USEDDEFAULT, 
-							//幅、高さ
-							CW_USEDDEFAULT, CW_USEDDEFAULT,
+							//座標
+							CW_USEDEFAULT, CW_USEDEFAULT, 
+							//幅、高さ
+							CW_USEDEFAULT, CW_USEDEFAULT,

Base_WinMain.cpp
-int WINAPI BaseWinMain_WinMain(HINSTANCE i_hCurInst,HINSTANCE i_hPrevInst,LPSTR i_lpsCmdLine,int i_nCmdShow){
+int WINAPI WinMain(HINSTANCE i_hCurInst,HINSTANCE i_hPrevInst,LPSTR i_lpsCmdLine,int i_nCmdShow){
-は修正前で、+が修正後を表します。

Re: 正常にファイルがincludeされないようです

Posted: 2014年6月28日(土) 16:09
by h2so5
naohiro19さん、

コード:

 が使えますよ。

Re: 正常にファイルがincludeされないようです

Posted: 2014年6月28日(土) 17:17
by wasawasa
あっ・・・スペルミスだったんですね。
訂正ありがとうございます。
そしてつまらない事でお手数おかけしてすみませんでした。