文字操作
Posted: 2008年9月25日(木) 04:50
初めまして、KIKIと申します。
現在C言語にて、バイナリからs-jis変換し、
出力するという処理を行っています。
1バイト変換はsprintfで変換できました。
(例:0x61をaに変換し出力)
しかし2バイト変換がどうしてもできません。
(例:0x820xA0を「あ」という文字で出力をしたい。)
現在わかっていることといえば、
1バイト目が0x81から0x9Fと0xE0から0xEFの場合は
全角文字になるというぐらいです。
どなたか、アドバイスよろしくお願いいたします。
(例:
現在C言語にて、バイナリからs-jis変換し、
出力するという処理を行っています。
1バイト変換はsprintfで変換できました。
(例:0x61をaに変換し出力)
しかし2バイト変換がどうしてもできません。
(例:0x820xA0を「あ」という文字で出力をしたい。)
現在わかっていることといえば、
1バイト目が0x81から0x9Fと0xE0から0xEFの場合は
全角文字になるというぐらいです。
どなたか、アドバイスよろしくお願いいたします。
(例: