龍神録プログラミングの館24章について(管理人さんへ)
Posted: 2014年5月17日(土) 13:27
24章「ボスを作ってみよう」についてですが、
ページ下部、func.cppで関数ポインタ配列を定義した後に、
これをboss_shot.cppで使用するために
をboss_shot.cppの先頭に追加する必要があります。
また、こちらはやや些細な点ですが、最初の---- boss_shot.cpp を変更 ----のinput_phy()関数が、
と、最初の行はコメント、次の行でdoubleと変数名の間に空白が必要です。
以上報告申し上げます。
ページ下部、func.cppで関数ポインタ配列を定義した後に、
これをboss_shot.cppで使用するために
をboss_shot.cppの先頭に追加する必要があります。
また、こちらはやや些細な点ですが、最初の---- boss_shot.cpp を変更 ----のinput_phy()関数が、
void input_phy(int t){//t=
移動にかける時間
doubleymax_x,ymax_y;if(t==0)t=1;
boss.phy.flag=1;//登録オン
boss.phy.cnt=0;//カウンタ初期化
boss.phy.set_t=t;//移動にかける時間をセット
ymax_x=boss.x-BOSS_POS_X;//移動したい水平距離
boss.phy.v0x=2*ymax_x/t;//水平成分の初速度
boss.phy.ax =2*ymax_x/(t*t);//水平成分の加速度
boss.phy.prex=boss.x;//初期x座標
ymax_y=boss.y-BOSS_POS_Y;//移動したい鉛直距離
boss.phy.v0y=2*ymax_y/t;//鉛直成分の初速度
boss.phy.ay =2*ymax_y/(t*t);//鉛直成分の加速度
boss.phy.prey=boss.y;//初期y座標
}
以上報告申し上げます。