SetDrawScreen()が使えない!
Posted: 2008年9月14日(日) 07:23
プログラミングの館の「処理速度を一定にする」のところのプログラムを、
クラス化してみようと思ったのですが、画面に何も表示されないので、
調べようと思い、ループ処理の前に、
color_white = GetColor(255,255,255);
DrawString(0,80,"while外1",color_white);
Sleep(3000);
ClearDrawScreen();
SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK );
DrawString(0,120,"while外2",color_white);
ScreenFlip;
Sleep(2000);
while( 略
と追加して実行すると
「while外1」と表示され、3秒後に消えてそこで止まってしまい、
SetDrawScreen()以降の処理が実行されてませんでした。
どうしてでしょうか?
クラス化してみようと思ったのですが、画面に何も表示されないので、
調べようと思い、ループ処理の前に、
color_white = GetColor(255,255,255);
DrawString(0,80,"while外1",color_white);
Sleep(3000);
ClearDrawScreen();
SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK );
DrawString(0,120,"while外2",color_white);
ScreenFlip;
Sleep(2000);
while( 略
と追加して実行すると
「while外1」と表示され、3秒後に消えてそこで止まってしまい、
SetDrawScreen()以降の処理が実行されてませんでした。
どうしてでしょうか?