龍神録C++のmain文について
Posted: 2014年2月26日(水) 11:10
龍神録のC++版を見ながら勉強をしているのですがmain.cppが以下のようになっていました。
そして、これを以下のように変えて実行したところ問題なく動きました。
要は、ポインタでの宣言でなくした、ということです。
ここで、ポインタで宣言するのはなぜなのでしょうか?パフォーマンス(処理速度)が速くなるのでしょうか?
理解に苦しんでいます。
他のコードはDLしていただけたら嬉しいです。
#include <DxLib.h>
#include "SystemMgr.h"
int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ){
CSystemMgr* pSystemMgr = new CSystemMgr;
if( pSystemMgr->Initialize() ){
pSystemMgr->MainLoop();
}
pSystemMgr->Finalize();
delete pSystemMgr;
return 0;
}
#include <DxLib.h>
#include "SystemMgr.h"
int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ){
CSystemMgr pSystemMgr;// = new CSystemMgr;
if( pSystemMgr.Initialize() )
{
pSystemMgr.MainLoop();
}
pSystemMgr.Finalize();
//delete pSystemMgr;
return 0;
}
ここで、ポインタで宣言するのはなぜなのでしょうか?パフォーマンス(処理速度)が速くなるのでしょうか?
理解に苦しんでいます。
他のコードはDLしていただけたら嬉しいです。