ページ 11

デスクトップにあるhtmlファイルに、同じ場所にある画像を表示

Posted: 2014年2月25日(火) 21:46
by jaljal
CSSをbodyに適用したのですが適用されません。
body { background-image: url(..\Desktop\picture.jpg)}
urlのなかは相対パスなので、その通りにしました。何故うまくいかないのでしょうか?

Re: デスクトップにあるhtmlファイルに、同じ場所にある画像を表示

Posted: 2014年2月25日(火) 21:57
by nullptr
../Desktop/picture.jpg
にしてもダメでしたらパスが間違っているか画像が存在しません。

Re: デスクトップにあるhtmlファイルに、同じ場所にある画像を表示

Posted: 2014年2月25日(火) 21:59
by softya(ソフト屋)
そんな面倒なことをせず同じフォルダに置いたらうまく行きませんか?
※ ブラウザで\のパスが通用するかかなり疑問です。

Re: デスクトップにあるhtmlファイルに、同じ場所にある画像を表示

Posted: 2014年2月25日(火) 22:07
by jaljal
これ、割るでいいんですか?割るにしたらうまくいきました…
ディレクトリの間に挟む円マーク(2パターン表示)の場合Y+=マークじゃない奴が
使われてるのがほとんどですが…
これいいんだ…

Re: デスクトップにあるhtmlファイルに、同じ場所にある画像を表示

Posted: 2014年2月25日(火) 22:09
by jaljal
もしかして、クライアントのディレクトリ階層のスラッシュと、WWWのサイト階層のスラッシュって
お互い逆なんですかね、初めて気づいたかも…

Re: デスクトップにあるhtmlファイルに、同じ場所にある画像を表示

Posted: 2014年2月25日(火) 22:11
by nullptr
URI(Uniform Resource Identifiersの規格を読んでみるといいと思います。そもそもURIスキームにバックスラッシュ(または円記号)を含むことは赦されていません。

Re: デスクトップにあるhtmlファイルに、同じ場所にある画像を表示

Posted: 2014年2月25日(火) 22:14
by jaljal
新菜月さん、今気づきました。
WWWの階層は割るなんですね、ディレクトリの\と一緒かと思ってました。
コロンブスの卵のような気持ちです。
今日はhtml関連のtopic2個も立ててお騒がせしました、でも良い収穫になりました。
皆さんありがとうございます。

Re: デスクトップにあるhtmlファイルに、同じ場所にある画像を表示

Posted: 2014年2月25日(火) 22:17
by nullptr
jaljal さんが書きました:もしかして、クライアントのディレクトリ階層のスラッシュと、WWWのサイト階層のスラッシュって
お互い逆なんですかね、初めて気づいたかも…
逆とかではないです!ディレクトリの指定でスラッシュを使うオペレーティングシステムも存在します。CSSやHTMLで採用されているパス指定方法(URI)が、スラッシュを使うというだけで、逆とかそういうものではありません。