ページ 11

音楽の読み込みについて

Posted: 2008年9月04日(木) 16:32
by 七雲紫
サンプルの龍神録や本家東方も同じですが

ボスが出現した際に音楽の切り替えをしていますがどのように記述しているのでしょうか?

今現在はmain処理にこちらで紹介されている以下の方法

PlayMusic("../dat/music/トラック05.ogg" , DX_PLAYTYPE_LOOP ) ; //トラック05.oggのループ演奏 

を記述し音楽を流していますが1ステージ毎やボス戦などの音楽の切り替え処理の方法が分からないのですがどういう記述をすればよいのでしょう??

Re:音楽の読み込みについて

Posted: 2008年9月04日(木) 17:07
by J
StopMusic関数なるものがあったと思います。
詳しくはDxライブラリ本家の解説をお読みになるとよいかと思います。

また、PlayMusicはいちいち音楽をハードディスクより読み込んでいるので、
メモリに音楽を読み込んで再生できる状態にする関数があるので(LoadSoundMemだったかと)
そちらのほうを使いましょう。

Re:音楽の読み込みについて

Posted: 2008年9月04日(木) 17:17
by 管理人
Jさんに付け加えて、
メモリに取り込み続けると無駄なメモリを消費するので、使わなくなったら消去して下さい。

関数についてはこの辺から

http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... .html#R8N1

ずらずら読んで行けばいいですよ。
リファレンスの「音利用関数」の欄に紹介されている関数はサッと一度目を通しておくと良いと思います。

Re:音楽の読み込みについて

Posted: 2008年9月04日(木) 17:34
by 七雲紫
皆様ご回答ありがとうございました。
参考になりました。