ページ 11

このサイトにおけるソースに関して…

Posted: 2008年9月07日(日) 22:31
by JK
こんばんわ。始めまして

このたびゲームプログラミングを組もうと思っているのですが……

私のパソコンには現在通常のCは実行できるのですがこちらのサイトを見る限りBorlandC++やらVisualC++となっていますが通常のCでソースそのままでだいじょうぶですかね?
検索/過去ログで探してみたものの検索の仕方が悪いせいか似たような記事は見つかりませんでした

このような質問をしていいかどうか悩んだ末なのですが、もしよろしければ教えていただけますでしょうか
よろしくお願いいたします

Re:このサイトにおけるソースに関して…

Posted: 2008年9月07日(日) 23:17
by 管理人
DXライブラリそのものが「C++言語用の2Dゲームライブラリです」と紹介されているので、
C++対応のコンパイラの方が良いと思います。
具体的にどんな弊害があるのかはよく知りません。

また、龍神録プログラミングの館などに書かれているコードはC++用のコンパイラじゃないと通らないコードも含まれています。

逆にVisualStudioなどをインストールされない理由は何ですか?

Re:このサイトにおけるソースに関して…

Posted: 2008年9月07日(日) 23:23
by JK
管理人様どうもありがとうございます

私は今までCをある程度経験してるのでそちらのほうに慣れていてC++には一切触れていない為Cがよかったのです。
どうもありがとうございます

Re:このサイトにおけるソースに関して…

Posted: 2008年9月07日(日) 23:28
by 管理人
書き方はCで、C++のコードはありません。
例えばfor文内で変数宣言するとか、C++のコンパイラじゃないとコンパイルが
通らない書き方が一部あるというだけなので、
Cの知識しかなくても十分です。
C++のコンパイラでもCのコードはコンパイル出来ますから
是非VisualStudio2008とかフリーで手に入るのでインストールされることお勧めします。