自作のクラスでPanelというクラスがあります。
このPanelのコンストラクタはデフォルトのみです。
このPanelクラスを別のBoardというクラスに2次元配列として保持させたいのですが、
vectorの2次元配列panelとして宣言しています。
class Board{
std::vector< std::vector<Panel> > panel;
public:
Board(){
for(int i=0;i<10;i++){
panel.push_back( std::vector<Panel>() );
for(int j=0;j<10;j++){
panel[i].push_back( std::vector< std::vector<Panel> >() );
}
}
}
};
panel.push_back( std::vector< std::vector<Panel> >() );
のように記述すると、エラーが出てしまいます。
としたら、どう書けばエラーはなくなるのでしょう?