ページ 11

RefreshDxLibDirect3DSettingというのはどういった関数なんでしょうか?

Posted: 2014年1月13日(月) 21:46
by HI魔神
DXライブラリのリファレンスに載っていなかったもので質問させていただきました。
Effekseerというソフトを使いエフェクトを作成し、組み込む際にこの関数を呼び出せとソフトのヘルプに書いてありました。
この関数ははどういった処理を行っているのでしょうか?

Re: RefreshDxLibDirect3DSettingというのはどういった関数なんでしょうか?

Posted: 2014年1月13日(月) 21:50
by h2so5
これに対処の為にDXライブラリが行う Direct3D9 の設定をやり直す関数 RefreshDxLibDirect3DSetting を追加しました
http://hpcgi2.nifty.com/natupaji/bbs/pa ... st&no=2634

Re: RefreshDxLibDirect3DSettingというのはどういった関数なんでしょうか?

Posted: 2014年1月13日(月) 21:55
by HI魔神
要するに
「directXの描画方法」から「DXライブラリの描画方法」に設定を変更する、ということで理解すればよいのでしょうか?

Re: RefreshDxLibDirect3DSettingというのはどういった関数なんでしょうか?

Posted: 2014年1月13日(月) 22:07
by h2so5
「Effekseerの描画方法」から「DXライブラリの描画方法」に設定を戻すといった感じですね。
中身を見るとブレンドモードをリセットしているだけのようです。

コード:

// DXライブラリのDirect3D設定をしなおす
extern int NS_RefreshDxLibDirect3DSetting( void )
{
	RefreshRenderStateHardware() ;

	// 初期化フラグを立てる
	GRH.InitializeFlag = TRUE ;

	SetDrawBlendModeHardware( GRH.BlendMode, GRH.AlphaTestValidFlag, GRH.AlphaChannelValidFlag ) ;

	// 初期化フラグを倒す
	GRH.InitializeFlag = FALSE ;

	// 終了
	return 0 ;
}

Re: RefreshDxLibDirect3DSettingというのはどういった関数なんでしょうか?

Posted: 2014年1月14日(火) 09:22
by HI魔神
なるほど。
ありがとうございます。