DrawPolygonBaseでポリゴンの線分のみを表示

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
アバター
YYSS
記事: 125
登録日時: 14年前
連絡を取る:

DrawPolygonBaseでポリゴンの線分のみを表示

#1

投稿記事 by YYSS » 11年前

表題の件、DxLibのDrawPolygonBaseでポリゴンを使って2D空間に画像の描画を行っています。

ポリゴンにテクスチャを貼って画像の描画はできましたが、
ポリゴン(三角形)がどういう組み合わせになっているかを確認するために、
ポリゴンの線分のみを表示したいのですが、頂点をDrawLine等の関数で繋げてやる以外に方法はあるのでしょうか?

関数リファレンス一覧やDxLibヘッダーを確認しましたが、見当たらなかったので、
そういう関数か方法があれば教えていただけると幸いです。


以下、描画部分のソースです

コード:

//	頂点セット(RGB共通)
void	VertexSet( VERTEX &vert, float x, float y, float u, float v, unsigned char rgb, unsigned char alp )
{
	vert.x	= x;
	vert.y	= y;
	vert.u	= u;
	vert.v	= v;
	vert.r	= rgb;
	vert.g	= rgb;
	vert.b	= rgb;
	vert.a	= alp;
}

//メイン関数内
	VERTEX	tex[ 6 ];

	VertexSet( tex[ 0 ], 100, 100, 0.0, 0.0, 255, 255 );
	VertexSet( tex[ 1 ], 100, 200, 0.0, 1.0, 255, 255 );
	VertexSet( tex[ 2 ], 200, 100, 0.5, 0.0, 255, 255 );
	VertexSet( tex[ 3 ], 200, 200, 0.5, 1.0, 255, 255 );
	VertexSet( tex[ 4 ], 300, 100, 1.0, 0.0, 255, 255 );
	VertexSet( tex[ 5 ], 300, 200, 1.0, 1.0, 255, 255 );

	DrawPolygonBase( tex, 6, DX_PRIMTYPE_TRIANGLESTRIP, img, true );





アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: DrawPolygonBaseでポリゴンの線分のみを表示

#2

投稿記事 by みけCAT » 11年前

VERTEXの配列とその要素数を引数に取り、DrawTriangle関数でそれぞれの三角形を描画する関数を作る、というのはどうですか?
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

アバター
YYSS
記事: 125
登録日時: 14年前
連絡を取る:

Re: DrawPolygonBaseでポリゴンの線分のみを表示

#3

投稿記事 by YYSS » 11年前

みけCAT さんが書きました:VERTEXの配列とその要素数を引数に取り、DrawTriangle関数でそれぞれの三角形を描画する関数を作る、というのはどうですか?
やっぱりそれしか方法が無いですかね。
線分表示は、3Dツールとかだと普通にある機能なので、
DxLibにもあってもいいような気がしましたので。

もうちょっと回答を待って、無いようなら締め切りたいと思います。


閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る