STGの3D背景について
Posted: 2013年11月23日(土) 18:27
今STGの背景を作っているのですが、メタセコイアなどで3D背景を自作して使うか
龍神録プログラミングの館で紹介されてるように2D画像を使って3Dっぽく見せるかで迷っています。
龍神録プログラミングの館の57~60章まではざっと目を通したのですがなんだか複雑で難しそう…
そこで他の方法を調べているとメタセコイアなどで作った3D背景を使えることが分かりました。
しかしこれもなかなか難しそうです。
私はプログラミング初心者ですが、どっちの方がとっつきやすいでしょうか?
もしどっちもどっちなら龍神録プログラミングの館の方法でやろうかなと思っています。
龍神録プログラミングの館で紹介されてるように2D画像を使って3Dっぽく見せるかで迷っています。
龍神録プログラミングの館の57~60章まではざっと目を通したのですがなんだか複雑で難しそう…
そこで他の方法を調べているとメタセコイアなどで作った3D背景を使えることが分かりました。
しかしこれもなかなか難しそうです。
私はプログラミング初心者ですが、どっちの方がとっつきやすいでしょうか?
もしどっちもどっちなら龍神録プログラミングの館の方法でやろうかなと思っています。