マウス操作関連の関数について
Posted: 2013年11月01日(金) 00:51
あるアプリケーションでマウスの自動操作を行いたく、mouse_event,sendInputを試したのですができませんでした。
(他のアプリケーションでは動作確認済み)
つぎにSendMessage(HWND hWnd,WM_LBUTTONDOWN,0x0001,0x00c100c1);
とそのアプリケーションに対して送ったのですが、クリックしませんでした。
(こちらは情報が少なかったためこれだけでよいのか自身がありません。)
もちろんハードウェアのマウスからの操作は可能です。
ハードウェアのマウスも何かしら関数を使用し、そのアプリケーションに対してメッセージを送っていると思うのですが、使用しているのはSendMessageでしょうか?
よろしくお願いします。
(他のアプリケーションでは動作確認済み)
つぎにSendMessage(HWND hWnd,WM_LBUTTONDOWN,0x0001,0x00c100c1);
とそのアプリケーションに対して送ったのですが、クリックしませんでした。
(こちらは情報が少なかったためこれだけでよいのか自身がありません。)
もちろんハードウェアのマウスからの操作は可能です。
ハードウェアのマウスも何かしら関数を使用し、そのアプリケーションに対してメッセージを送っていると思うのですが、使用しているのはSendMessageでしょうか?
よろしくお願いします。