if文
Posted: 2013年9月11日(水) 20:21
この頃C言語をやってみたいなと始めたばかりのものです。レベルは昨日今日はじめたレベルです。
90点以上S、
80点以上A、
70点以上ならB、
それ以外D
これらをif文で出力するプログラムを作っているのですがうまくいきません。
どこが違うのか教えていただきたいです。
#include <stdio.h>
int main(void){
int score;
printf("成績入力");
scanf("%d",score);
if(score>=90){
printf("s\n");
}
else if(score>=80){
printf("A\n");
}
else if(score>=70){
printf("B\n");
}
else if(score>=60){
printf("C\n");
}
else{
printf("D\n");
}
return0;
}
\nになっているのは¥nです。
ありえない間違いをしてるだろうけどよろしくお願いします。
使用しているのはvisual stdio2010です。
90点以上S、
80点以上A、
70点以上ならB、
それ以外D
これらをif文で出力するプログラムを作っているのですがうまくいきません。
どこが違うのか教えていただきたいです。
#include <stdio.h>
int main(void){
int score;
printf("成績入力");
scanf("%d",score);
if(score>=90){
printf("s\n");
}
else if(score>=80){
printf("A\n");
}
else if(score>=70){
printf("B\n");
}
else if(score>=60){
printf("C\n");
}
else{
printf("D\n");
}
return0;
}
\nになっているのは¥nです。
ありえない間違いをしてるだろうけどよろしくお願いします。
使用しているのはvisual stdio2010です。