36. ソースを短く書く(その1)で
Posted: 2008年8月03日(日) 01:49
どうもこんにちは。昨日からゲームプログラミングの館を読ませてもらっているものです。
気づいた事があったので些細なことなのですが報告。
ゲームプログラミングの館 の
36. ソースを短く書く(その1)
のソースに GetHitKeyStateAll( Key ) があるのですがKeyが宣言されていないのでこのままデバッグするとエラーになってしまいます。
他の章に合わせると
char Key[256];
をグローバルで宣言しておいた方がよいかと思います。
普通はデバッグしたりしない章なので訂正しなくても問題ないのですが気になったので一応報告させてもらいましたです^;
気づいた事があったので些細なことなのですが報告。
ゲームプログラミングの館 の
36. ソースを短く書く(その1)
のソースに GetHitKeyStateAll( Key ) があるのですがKeyが宣言されていないのでこのままデバッグするとエラーになってしまいます。
他の章に合わせると
char Key[256];
をグローバルで宣言しておいた方がよいかと思います。
普通はデバッグしたりしない章なので訂正しなくても問題ないのですが気になったので一応報告させてもらいましたです^;