実行速度の違いについて
Posted: 2008年8月02日(土) 09:45
C言語を初めて三ヶ月のたかと申します。
現在、テキストファイルから文字列を読み込んで表示する。
というプログラムを作っています。
文字列の部分ではなく実行速度について質問があります。
添付したソースファイルではif文かswitch文、どちらが早いのでしょうか?
プロセッサ時間を取得して計算してみましたが、短い処理なので上手くいきませんでした。
よろしくお願いします。
また、プログラムにミスがあればご指摘おねがいします。
開発環境
Visual C++ 2008 Express Edition
現在、テキストファイルから文字列を読み込んで表示する。
というプログラムを作っています。
文字列の部分ではなく実行速度について質問があります。
添付したソースファイルではif文かswitch文、どちらが早いのでしょうか?
プロセッサ時間を取得して計算してみましたが、短い処理なので上手くいきませんでした。
よろしくお願いします。
また、プログラムにミスがあればご指摘おねがいします。
開発環境
Visual C++ 2008 Express Edition