ページ 11

背景画像の表示

Posted: 2013年8月09日(金) 00:56
by sozai
Dxライブラリで背景を指定する場合も

コード:

Handle=LoadGraph("背景画像名.png");
DrawGraph(x,y,Handle,TRUE);
とすればよいのでしょうか?
それとも、専用の関数がありそちらを使うのでしょうか?

Re: 背景画像の表示

Posted: 2013年8月09日(金) 01:12
by hamu
その通りだと思います。

一応、「背景色」の設定ならSetBackgroundColor関数で行えますが、背景画像の設定はできなかったと思います……

Re: 背景画像の表示

Posted: 2013年8月09日(金) 09:56
by softya(ソフト屋)
背景かどうかは画像を表示する順番で決まります。先に描画したものが下に来るので背景は一番先に描画しくてください。
なお、ロードをループ中に含めると毎回ロードしてメモリリークするので、1回だけロードする工夫が必要です。

Re: 背景画像の表示

Posted: 2013年8月09日(金) 10:14
by sozai
hamuさん、softyaさんありがとうございました。
背景画像は一番最初にロードし、DrawGraph関数で描けばよいのですね。

Re: 背景画像の表示

Posted: 2013年8月09日(金) 12:38
by hide
背景を一番最初にロードする ではなく
背景を一番最初に描画 ですよ