「画像を動かす」という所で詰まっています
Posted: 2008年7月27日(日) 23:21
つい最近C言語の勉強をし始めたのですが、ゲームプログラミングの館12節の「画像を動かす。」という項目で困っています
サンプルのプログラムをコピーして実行しているのですが、実行してもしばらく何も起こらず、しばらく経った後に実行結果の画像の様に残像が残ったもの(移動が終了した状態のもの)だけが表示されてしまいます。
その次の残像を残さずに画像を動かすプログラムも実行してみましたが、やはり移動が終了したもののみが表示され、移動している筈の時間はなにも表示されず、真っ黒なままです。
ウィンドウでもフルスクリーンでも試してみましたが結果は変わらず、PCも再起動したりしましたが解決せず、私では全く見当がつきません…
Visual C++ 2008 Express Edition、PCのOSはWindows Vistaで作業していますが、その類が原因なのでしょうか…。原因に心当たりがある方、どうかコメントをお願いいたします。
サンプルのプログラムをコピーして実行しているのですが、実行してもしばらく何も起こらず、しばらく経った後に実行結果の画像の様に残像が残ったもの(移動が終了した状態のもの)だけが表示されてしまいます。
その次の残像を残さずに画像を動かすプログラムも実行してみましたが、やはり移動が終了したもののみが表示され、移動している筈の時間はなにも表示されず、真っ黒なままです。
ウィンドウでもフルスクリーンでも試してみましたが結果は変わらず、PCも再起動したりしましたが解決せず、私では全く見当がつきません…
Visual C++ 2008 Express Edition、PCのOSはWindows Vistaで作業していますが、その類が原因なのでしょうか…。原因に心当たりがある方、どうかコメントをお願いいたします。