はじめまして!!
Posted: 2008年7月31日(木) 15:32
初めましてww
C言語初心者ですが、質問お願いします。
行列の逆行列の求め方がわからいのですが・・・・。
Aを2×2の行列とする逆行列なのですが
ソースはこんな感じであっっていますか・・??
#include<stdio.h>
int main(void)
{
float a[2][2];
float b[2][2];
この先のaに行列Aの値をキーボードから読み込む。
Aの逆行列をbに格納する。
↑の部分がわからないのですが・・・。
アドバイスいただけたらうれしいです。
C言語初心者ですが、質問お願いします。
行列の逆行列の求め方がわからいのですが・・・・。
Aを2×2の行列とする逆行列なのですが
ソースはこんな感じであっっていますか・・??
#include<stdio.h>
int main(void)
{
float a[2][2];
float b[2][2];
この先のaに行列Aの値をキーボードから読み込む。
Aの逆行列をbに格納する。
↑の部分がわからないのですが・・・。
アドバイスいただけたらうれしいです。