ページ 11

シューティングゲームで質問です

Posted: 2013年7月01日(月) 14:53
by 駆け出しプログラマー
現在私はDXライブラリを使用してC++で縦スクロールシューティングを制作しています
それで現在、自分の操作キャラクターのショットを排他的に使用したいと思っています
ただ、関数を排他的に使用するためにはどういう関数を使用すればいいかわかりません
自分勝手ではありますが例を教えてもらえないでしょうか

Re: シューティングゲームで質問です

Posted: 2013年7月01日(月) 16:49
by non
私、シューティングゲームについて無知なのでおたずねします。

>自分の操作キャラクターのショットを排他的に使用したい

これは、どういう意味なのでしょうか?
他の人(キャラクタ)がショットしている間はショットできないという意味なのでしょうか?
シューティングゲームを作っている人には当たり前の用語が、おやじにはさっぱりわかりません。
データベースの排他制御ならわかるのですが・・・

Re: シューティングゲームで質問です

Posted: 2013年7月01日(月) 17:34
by softya(ソフト屋)
関数を排他的すると言う関数を作る仕組みって、どんなC++の文法でしょうか?
それとも単なるフラグや状態の問題でしょうか?
もう少し噛み砕くか、擬似言語などでコードを書いてもらわないと伝わらないかと思います。

Re: シューティングゲームで質問です

Posted: 2013年7月01日(月) 18:45
by Tatu
「排他的」の意味はわかりませんが
たくさんあるショット関数のなかから一つだけ呼び出したいという事でしょうか?
そういう事でしたら龍神録プログラミングの館で
ザコ敵やボスのショットに使われている「関数ポインタ」が役に立つかもしれません。