FTP通信の確実性
Posted: 2013年6月26日(水) 18:27
お久しぶりです、いつもありがとうございます。
突然ですが、現在C#でFTPクライアントを作っています。
というのも、今までFFFTPを使ってきていて、アップロード時のファイルの欠落や
「アップロードが完了しました」と出ているのに出来ていないなど、非常に不便だったためです。
それで、FileZillaを使用していましたが、なんとなく使いづらく、学習もかねて自作することにしたのです。
今回のモットーは「絶対にファイルアップロードで欠落しない」ですが、ただ再帰的に1つ1つのファイルを
アップロードするだけでなぜ駄目なのでしょうか?
FFFTPのコードを熟読したわけではありませんが、必ず個々のファイルをもらさずアップロードしているはずです。
それでも出来ていないのは、どのような原因なのでしょうか?
まずはこれが分からない限り、作れません。
しかし、皆目見当もつかないのです・・・。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、お願いします。
突然ですが、現在C#でFTPクライアントを作っています。
というのも、今までFFFTPを使ってきていて、アップロード時のファイルの欠落や
「アップロードが完了しました」と出ているのに出来ていないなど、非常に不便だったためです。
それで、FileZillaを使用していましたが、なんとなく使いづらく、学習もかねて自作することにしたのです。
今回のモットーは「絶対にファイルアップロードで欠落しない」ですが、ただ再帰的に1つ1つのファイルを
アップロードするだけでなぜ駄目なのでしょうか?
FFFTPのコードを熟読したわけではありませんが、必ず個々のファイルをもらさずアップロードしているはずです。
それでも出来ていないのは、どのような原因なのでしょうか?
まずはこれが分からない限り、作れません。
しかし、皆目見当もつかないのです・・・。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、お願いします。