C言語 謎
Posted: 2013年6月19日(水) 12:41
トランプのカードを1 枚ひく(カードのスーツと数字を返す) 関数を作れ。1, 11, 12, 13 につい
ては、それぞれA, J, Q, K と表示させること。スペード、ハート、ダイヤ、クラブについては、そ
れぞれS, H, D, C と表示させること。また、トランプは1 組だけ使用するものとし、同じカード
が重複してひかれることは許されない。さらに、プログラムを実行し直すたびに、異なるカード
が出るようにすること。実行結果の例を以下に示す。なお、この例とまったく同じやり方である
必要はない。
¶ ³
実行結果
[c11xxxxx@ensyu-s000 c11xxxxx]$ gcc -o card card.c
[c11xxxxx@ensyu-s000 c11xxxxx]$ ./card
Hit or Stand?(h/s): h
SA
Hit or Stand?(h/s): h
D3
Hit or Stand?(h/s): s
[c11xxxxx@ensyu-s000 c11xxxxx]$ ./card
Hit or Stand?(h/s): h
C7
Hit or Stand?(h/s): h
HJ
Hit or Stand?(h/s): s
ては、それぞれA, J, Q, K と表示させること。スペード、ハート、ダイヤ、クラブについては、そ
れぞれS, H, D, C と表示させること。また、トランプは1 組だけ使用するものとし、同じカード
が重複してひかれることは許されない。さらに、プログラムを実行し直すたびに、異なるカード
が出るようにすること。実行結果の例を以下に示す。なお、この例とまったく同じやり方である
必要はない。
¶ ³
実行結果
[c11xxxxx@ensyu-s000 c11xxxxx]$ gcc -o card card.c
[c11xxxxx@ensyu-s000 c11xxxxx]$ ./card
Hit or Stand?(h/s): h
SA
Hit or Stand?(h/s): h
D3
Hit or Stand?(h/s): s
[c11xxxxx@ensyu-s000 c11xxxxx]$ ./card
Hit or Stand?(h/s): h
C7
Hit or Stand?(h/s): h
HJ
Hit or Stand?(h/s): s