ページ 1 / 1
座標の計算
Posted: 2013年6月14日(金) 00:12
by アタゴ
画像の左上の座標を使って画像の下の中心の座標を計算する方法それと少し離れた下の中心の座標を計算する方法を教えてください。
座標はDrawRotaGraph関数を使いたいので三角関数を使った方法でお願いします。
Re: 座標の計算
Posted: 2013年6月14日(金) 00:17
by nil
質問が抽象的すぎて答えようがない状況です。
画像の下の中心、少し離れた下の中心とは一体どこを指しているのでしょう?
Re: 座標の計算
Posted: 2013年6月14日(金) 00:23
by アタゴ
四角形(□)があるとすると下の中心は下の辺の中心です。少し離れたしたの中心は下の辺の中心の少し下にずらしたということです。
分かりにくくてスミマセンm(__)m
Re: 座標の計算
Posted: 2013年6月14日(金) 00:35
by softya(ソフト屋)
DrawRotaGraph()の回転中心で使うのであれば、別に回転は生じていない段階で計算するので三角関数は不要だと思います。
【訂正】DrawRotaGraph2でした。
Re: 座標の計算
Posted: 2013年6月14日(金) 00:36
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
いまいちピンと来てないのですが、
画像を回転させて描画したいのだと仮定して質問に答えさせていただきます(*´ω`*)
横640pixel,縦480pixelの画面の中心で、
横640pixel,縦480pixelの画像を45度回転させて描画する場合、
DrawRotaGraph(320, 240, 1.0, D3DXToRadian(45), getImgID("title.png"), TRUE, FALSE);
とすることで、
のように画面の中央(320,240)を起点として45度回転した画像が描画されます。
見当違いの回答でしたらすみません(ノ_・;)
Re: 座標の計算
Posted: 2013年6月14日(金) 19:01
by アタゴ
いろいろな方法を教えて下さりありがとうございました。
質問内容は自分で解決できました。あなた方のおかげです。
わかりにくく済みません