ページ 1 / 1
最初のコンパイルで躓いております
Posted: 2013年6月13日(木) 17:56
by 102
数年ブランクがあり、久しぶりにプログラミングを勉強し始めた所です。
まずは簡単なゲームから作ってみようと思い新・C言語 ゲームプログラミングの館、1.1章 DXライブラリが使える環境を整えようhttp://dixq.net/g/01_01.html
のページから始めてみたのですが、ページで使われているVisualC++2008が入手出来ず、現在最新版のVisual Studio Express 2012 for Windows Desktopを使用しております。
そこでGameProg.slnは関連付けされているのでダブルクリックでVisual Studio Express 2012は立ち上がるのですがCTRL+F5もしくはデバッグ無しで開始を選びビルドをすると画像のようなエラーが出てしまいます。
原因の分かる方見えますでしょうか
Re: 最初のコンパイルで躓いております
Posted: 2013年6月13日(木) 18:42
by softya(ソフト屋)
残念ながら画像が添付されていないので、よく分からないですが文字で書いてもらますでしょうか。
ちなみに、VisualC++2008ExpressはPDFからのリンクからダウンロード可能だと思います。
Re: 最初のコンパイルで躓いております
Posted: 2013年6月13日(木) 19:33
by non
もし、
error LNK2026: モジュールは SAFESEH イメージには安全ではありません。
であれば、
1.プロジェクトの設定の左側の項目から『構成プロパティ』→『リンカー』→『詳細設定』を選択
2.右側リストの一番下にある『安全な例外ハンドラーを含むイメージ』の項目を『いいえ(/SAFESEH:NO)』に
変更して『適用』ボタンを押して設定を適用
Re: 最初のコンパイルで躓いております
Posted: 2013年6月13日(木) 20:01
by 102
画像の件アップロード出来ておりませんでした。失礼致しました
左上に赤丸のxアイコンのダイアログに
プログラム
'C:\Users\hogehoge\Desktop\Sample\GameProDebug\GameProg.exe'を開始できません。
指定されたファイルが見つかりません
OK
と表示されます。
Re: 最初のコンパイルで躓いております
Posted: 2013年6月13日(木) 20:14
by non
102 さんが書きました:
そこでGameProg.slnは関連付けされているのでダブルクリックでVisual Studio Express 2012は立ち上がるのですがCTRL+F5もしくはデバッグ無しで開始を選びビルドをすると画像のようなエラーが出てしまいます。
102 さんが書きました:
プログラム
'C:\Users\hogehoge\Desktop\Sample\GameProDebug\GameProg.exe'を開始できません。
予想ははずれましたか。実行時のエラーぽいですね。
ソリューションをダブルクリックしたとき、変換のメッセージは出てきませんでしたっけ?
それは、ちゃんと変換できたのですね。
ビルドのソリューションのリビルドをしてもエラーはでませんか?
正常なら、なんか裏で動いている気もするのですが、再起動してもう一度、実行してもらえますか。
Re: 最初のコンパイルで躓いております
Posted: 2013年6月13日(木) 20:21
by 102
softya(ソフト屋)様
PDFより入手出来ました。教えて頂きありがとうございます
non様
エラーメッセージの件ですが、正しくは
error LINK2019: 未解決の外部シンボル _WinMain@16が関数___tmainCRTStartup で参照されました。
警告 1 warning LNK4075: /EDITANDCONTINUE は /SAFESEH の指定によって無視されます。 C:\Users\hoge\Desktop\Sample\GameProg\test.obj GameProg
エラー 2 error LNK2019: 未解決の外部シンボル _WinMain@16 が関数 ___tmainCRTStartup で参照されました。 C:\Users\hoge\Desktop\Sample\GameProg\LIBCMTD.lib(wincrt0.obj) GameProg
エラー 3 error LNK1120: 1 件の未解決の外部参照 C:\Users\root\Desktop\Sample\GameProg\Debug\GameProg.exe GameProg
でした。
Visual Studio 2008 Express Editionが入手出来ましたので今後はこちらを使用したいと思います
有難うございました
Re: 最初のコンパイルで躓いております
Posted: 2013年6月13日(木) 22:19
by Dixq (管理人)
Visual Studio Express 2012 for Windows Desktopでも普通に動作するはずですので、
もしまだ動かないようなら、原因を追究してみてはどうでしょう。
もしかしたらもう一度動かすと動くかもしれませんね。