別アプリケーションの画面を取得するには・・

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
kinder
記事: 11
登録日時: 11年前
住所: 大阪

別アプリケーションの画面を取得するには・・

#1

投稿記事 by kinder » 11年前

こんばんは。
アプリーケーションの画面を認識して、その内容を解析したいと思っているのですが、どのようにすれば良いでしょうか・・。
最終的には画面内容に応じて自動的に操作させるということをしたいです。
ほとんど丸投げになってしまい申し訳ないのですが、解答よろしくお願いします。
KINDER

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 別アプリケーションの画面を取得するには・・

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

それは結構難しいと思います。
出来るレベルで言えばUWSCと言うソフトがありますので、アレに出来ないことは困難かと思います。
まず、UWSCの機能を見てもらって、それで実現しているXXXと言う機能を自分でも作りたいとか聞いてもらったほうが良いかもしれません。

【補足】言語とかAPIは何を使って良いのでしょうか?
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

kinder
記事: 11
登録日時: 11年前
住所: 大阪

Re: 別アプリケーションの画面を取得するには・・

#3

投稿記事 by kinder » 11年前

UWSCですか・・

言語はCとC++を少ししか勉強していないですが、必要なら他のものもかじってみたいと思っています・・
KINDER

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 別アプリケーションの画面を取得するには・・

#4

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

kinder さんが書きました:UWSCですか・・

言語はCとC++を少ししか勉強していないですが、必要なら他のものもかじってみたいと思っています・・
実現方法を探るためにUWSCを使うと考えてもらった方が良いでしょう。
同じ様なアプリを既に開発している人がいるのはヒントを貰えるチャンスだと思うのですが。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

kinder
記事: 11
登録日時: 11年前
住所: 大阪

Re: 別アプリケーションの画面を取得するには・・

#5

投稿記事 by kinder » 11年前

ふむ・・・。

では、UWSCでいうところの、スクリーン上に指定画像と同じものがあるかどうかを探すということはどのようにすれば実装できるのでしょうか・・。
日本語が下手ですみません・・。
KINDER

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 別アプリケーションの画面を取得するには・・

#6

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

kinder さんが書きました:ふむ・・・。

では、UWSCでいうところの、スクリーン上に指定画像と同じものがあるかどうかを探すということはどのようにすれば実装できるのでしょうか・・。
日本語が下手ですみません・・。
画像で探すのは無理なので、テキストで探します。
そう言うできること出来ないことを理解してもらうためにも、UWSCを触ってもらった方が良いのですが・・・。

Win32APIの仕組み自体を勉強してもらったほうが良いのかも。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

kinder
記事: 11
登録日時: 11年前
住所: 大阪

Re: 別アプリケーションの画面を取得するには・・

#7

投稿記事 by kinder » 11年前

スクリプトの書き方はうろ覚えですが前に少しUWSCを使っていたことがあったので、多少は分かっているつもりでいました・・。
あれは画像で探しているのではなかったんですね・・。

Win32APIですか・・。
どこか参考になるサイトを教えていただけないでしょうか。
KINDER

アバター
shiro4ao
記事: 224
登録日時: 13年前
住所: 広島

Re: 別アプリケーションの画面を取得するには・・

#8

投稿記事 by shiro4ao » 11年前

WinAPIを使って良ければCreateCompatibleBitmapにスクリーンのデバイスコンテキストハンドル
を渡せば画面のスクリーンショットが撮れた記憶があるのであとは探したい指定画像と比較して
その座標を求めれば位置がわかるかもしれません。

スクリーンショットと指定画像を比較してどこにあるか返してくれる関数が必要ですが
自分の能力では検討もつかないのですみません・・・。

探したい指定画像と全く同じ画像がスクリーンショットのなかにある場合なら
まだ手が付けられそうですが、
指定画像とちょっとだけ違う画像(拡大されているとかフォントが異なっているとか)を
探したいとなるとパターン認識とかの話になると思うのでかなり大変だと思います。

kinder
記事: 11
登録日時: 11年前
住所: 大阪

Re: 別アプリケーションの画面を取得するには・・

#9

投稿記事 by kinder » 11年前

ありがとうございます。
やはりWinAPIの知識は必要ということなんですね・・。

ちょっと調べてみます・・
KINDER

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 別アプリケーションの画面を取得するには・・

#10

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

別ウィンドウの情報を得るために使う関数群です。
「ウィンドウ操作API関数一覧・解説/Delphi de Win32API」
http://www.geocities.jp/asumaroyuumaro/ ... indow.html
コードはDelphiなので参考に出来ませんが。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

kinder
記事: 11
登録日時: 11年前
住所: 大阪

Re: 別アプリケーションの画面を取得するには・・

#11

投稿記事 by kinder » 11年前

softya(ソフト屋) さんが書きました:別ウィンドウの情報を得るために使う関数群です。
「ウィンドウ操作API関数一覧・解説/Delphi de Win32API」
http://www.geocities.jp/asumaroyuumaro/ ... indow.html
コードはDelphiなので参考に出来ませんが。
ありがとうございます!
見てみます。
KINDER

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る