【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#1

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

ケンカ口調が改められないので、私の判断で分離させて頂きます。
playhumanさんの迷惑になりますので、こちらでお願いします。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3 ... 31#p104331
かえで さんが書きました:>emacsからgdbを使ったほうがソースコードが自動的に表示されるため非常に分かりやすく・便利になります。
>そして、さほど難しい操作ではありません。

emacs だからソースコードが表示されるわけではないです。
shell から gdb を実行した場合でもステップ実行すると標準出力に表示されます。

>なぜ学校の課題でemacs上からgdbを使用しないことが自明なのでしょうか?

応用ですから。
emacs から gdb を動かすのと、shell から gdb を起動するのとでは
gdb の機能や使い方が変わるとでも思っているのかしら。

>VisualStadioのことを書いたのはtaketoshiさんであり、質問者のplayhumanさんではありません。

いや、質問者が gdb とか cygwin とか言ってるのに VisualStadio で試してみたとか
意味がわからないことを言ってる人がいたので回答者も質問内容をよく読めよと。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

>emacs だからソースコードが表示されるわけではないです。
>shell から gdb を実行した場合でもステップ実行すると標準出力に表示されます。

それはよく存じております。
それでもemacsで使うgdbは便利じゃ無いんでしょうか?

>応用ですから。
>emacs から gdb を動かすのと、shell から gdb を起動するのとでは
>gdb の機能や使い方が変わるとでも思っているのかしら。

いきなり、emacs上でのgdbから入る大学等もあると私は認識しております。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

ホヅミ
記事: 110
登録日時: 13年前

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#3

投稿記事 by ホヅミ » 11年前

他のトピックの話題は出したくないですが、最近荒れているのをよく見ますね。
少し悲しいと思います。

box
記事: 2002
登録日時: 13年前

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#4

投稿記事 by box » 11年前

人の回答内容に不満や文句があるのはかまいません。人それぞれですから。
ただ、書き方というものがあるわけです。
かえで(氏)の書き方は失礼すぎます。
会ったこともない人に向かって「きみ」呼ばわりはないでしょう、というのが、個人的な見解です。
以上です。
バグのないプログラムはない。
プログラムは思ったとおりには動かない。書いたとおりに動く。

ISLe
記事: 2650
登録日時: 13年前
連絡を取る:

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#5

投稿記事 by ISLe » 11年前

かえでさんはこちらのスレをご覧になってはいないのでしょうかね。
汎用ってなんでしょうか

上から目線は炎上させない長引かせないためのテクニックなのですよ。

見下すのとは違います。

見下したように感じるのは、そう思うひとの主観によるものだと思います。
なので、かえでさん自身に引け目を感じる何かがあったのでしょう。
わたしにはさっぱり分からないところですが。


それはそれとして、
「優越感に浸りたいのか?」
「なんで見下したような言い方しか出来ないのか?」
という質問にかえでさん自身は答えを持っていますか?
相手が本当はどう思っているかなんて分かりませんよね。

感情的かどうかとは全く関係なく、そういう質問をした時点で、詰んでいるんですよ。
続ければじわじわ追い詰められていくだけなのです。
わたしなら勝ちの見えない勝負はしませんね。

かえで

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#6

投稿記事 by かえで » 11年前

なぜ私が引け目を感じないといけないのかよくわかりませんが、
質問者が何を求めているのかちゃんと質問文を読んで回答しろってことです。

プログラム教えてくださいと一言も質問者は言っていないのに、
「ここの変数の説明を日本語で説明してください」って何様のつもりなんでしょうね。
デバッガでデバッグするのが課題なのにね。

emacs 云々や VisualStadio の件も同じです。
知識をひけらかしたい気持ちはわかりますが。

Poco
記事: 161
登録日時: 13年前

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#7

投稿記事 by Poco » 11年前

ISLe さんが書きました: 上から目線は炎上させない長引かせないためのテクニックなのですよ。

見下すのとは違います。
私には「上から目線」なんて燃料以外何者にも捉えられないのですが、
どういう心理効果で長引かせずに済むんでしょうか?

加えて、「上から目線」と「見下す」は同じ意味だと思うのですが、どういう違いがあるのでしょうか?

アバター
h2so5
副管理人
記事: 2212
登録日時: 13年前
住所: 東京
連絡を取る:

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#8

投稿記事 by h2so5 » 11年前

喧嘩目的の雑談は外部に掲示板でも作ってそちらでやっていただけませんか。
事あるたびにトピックが上がってきて非常に迷惑です。基本的にプログラミングに関する質問がメインですので。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#9

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

冷静な討論をお願いしたはずでが、喧嘩腰の書き込みで守って頂けないようならトピックを凍結させて頂きます。
なお、迷惑になりますので元トピックにも書き込みはご遠慮ください。

もし必要と思われるなら、外部の掲示板の準備はご自身でお願いします。

フォーラムルールにあります条項は守っていただきたいと思います。
http://dixq.net/board/board.html

引用
3. 禁止行為について

以下の行為を禁止行為として定めます。

・卑猥な、暴力的な、差別的な、その他閲覧者が不快に思うコンテンツのアップロードまたは行為
・名誉、プライバシー、著作権等を侵害する行為
・当サイト運営を妨害する行為、他人に迷惑のかかる行為
・情報の改ざんやその方法を掲示、伝達する行為
・ユーザーの個人情報を収集する行為、出会い系等他サイトへ勧誘する行為
・犯罪を助長/表明する行為、また犯罪につながる特定の手段を問う行為
・試験中に試験問題を提示して回答を求める行為
・企業等の秘密事項を質問文・回答文を通して漏洩する行為
・アフェリエイト、特定サイトへの不正な誘導等、個人の極端な利益目的にコメントを投稿する行為
・その他、一般常識に反する行為と管理者が判断する行為


[C言語何でも質問掲示板でのみ適用される事項]

名前を複数利用して質問する行為
記事の内容を無暗に変更する行為
自分勝手な都合で記事を削除する行為
課題・試験の丸投げをする行為
質問後、お礼を言わずにトピックを閉じる、または去る行為
親しくない人に対して丁寧語を使わない行為 (ネタや冗談などは常識の範囲内で)
円滑なコミュニケーションを心がけない行為
あまりにもプログラミングと関係ない質問を繰り返す行為
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

かえで

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#10

投稿記事 by かえで » 11年前

冷静に討論しているつもりですが、どこがケンカ口調なのか説明頂けますか?
都合が悪くなるとルール違反といって凍結するんですね。

アバター
h2so5
副管理人
記事: 2212
登録日時: 13年前
住所: 東京
連絡を取る:

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#11

投稿記事 by h2so5 » 11年前

かえでさんは冷静に討論しているつもりかもしれませんが、
このコミュニティの中では「冷静に討論している」とは認識され得ないということです。

この掲示板を「都合が悪くなるとルール違反といって凍結」するコミュニティであると思われるなら、
別のより良いコミュニティを探すべきでしょう。
わざわざ居心地の悪いコミュニティに滞在する道理はどこにもありません。

Poco
記事: 161
登録日時: 13年前

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#12

投稿記事 by Poco » 11年前

かえで さんが書きました:冷静に討論しているつもりですが、どこがケンカ口調なのか説明頂けますか?
「何様のつもりなんでしょうね。」
という表現が私にはケンカ口調であると感じます。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#13

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

かえでさんが「親しくない人に対して丁寧語を使わない行為」を行っていると判断させて頂きました。
それと他人に行動の強要を行っていると取れる発言をされておりますので、「円滑なコミュニケーションを心がけない行為」にも該当すると思われます。

かえでさんが作った掲示板ではないので、かえでさんの不満が無くなることはありませんし、かえでさんの自由になることはないと思います。
討論というよりかえでさんの理想を実現して欲しい論調ですので、完全に平行線を辿りそうな感じがして来ております。
これで終了されてどうでしょうか。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

box
記事: 2002
登録日時: 13年前

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#14

投稿記事 by box » 11年前

>かえで氏

当方の回答内容に不備があった(もともとのご質問と
無関係な点を追及している)点につきましては、申し訳なく思っております。

ただ、それについてのご指摘をいただく際、
「きみ」とか「何様のつもり」とかまで言われるほどのことではない、とも思っております。

ふだんの(ネット上ではない)コミュニケーションにおいては、よく知らない人に対して
「きみ」とか「何様のつもり」とか言うようなことはおそらくなさらないのではないかと思います。

ご配慮いただけますとありがたいです。
バグのないプログラムはない。
プログラムは思ったとおりには動かない。書いたとおりに動く。

ISLe
記事: 2650
登録日時: 13年前
連絡を取る:

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#15

投稿記事 by ISLe » 11年前

Poco さんが書きました:加えて、「上から目線」と「見下す」は同じ意味だと思うのですが、どういう違いがあるのでしょうか?
「上から目線」は文字通り上からの目線で対応することです。
相手の立場を理解しつつも同じ土俵には立たずいわゆる大人の対応をするというのが「上から目線」だとわたしは考えます。
一部の方はそれを高圧的だと捉えるようですが、そう捉えない方もいるので、受け手の問題です。
もちろん誰が見ても高圧的なのもありますけどね。

この掲示板に投稿する方は「上から目線」をうまく使っているように見えます。
それ故に他の掲示板に比べて極端に荒れることが少ないのだと思います。

「上から目線」はすべて駄目だと言えば、知識を教示するという行為も否定することになります。
完全に自己満足のために回答しているわたしなんかは真っ先に該当しますね。


「見下す」は、「見下ろす」と異なり、相手を馬鹿にする・侮るという意味合いが込められています。
こちらは侮辱の意図はないと言い逃れはできない行為だと思います。

ISLe
記事: 2650
登録日時: 13年前
連絡を取る:

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#16

投稿記事 by ISLe » 11年前

かえで さんが書きました:質問者が何を求めているのかちゃんと質問文を読んで回答しろってことです。
根本的なことなんですが、そうしなければならない義務が回答者にあるのでしょうか。

フォーラムルールでは「円滑なコミュニケーション」を求めていますが、正確な回答を求めるとはどこにも書かれていないようですが。

Poco
記事: 161
登録日時: 13年前

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

#17

投稿記事 by Poco » 11年前

ISLe さんが書きました: 相手の立場を理解しつつも同じ土俵には立たずいわゆる大人の対応をするというのが「上から目線」だとわたしは考えます。

この掲示板に投稿する方は「上から目線」をうまく使っているように見えます。
それ故に他の掲示板に比べて極端に荒れることが少ないのだと思います。
回答有り難うございます。
納得しました。

確かに私もこういう意味の「上から目線」な態度を意識しています。
#実践できているかどうかは別ですが^^

加えて、私は質問に回答してくれた方には「回答有難うございます」、意見をくれた方には「ご意見(指摘)ありがとうございます」を返答の頭に持ってくることを意識しています。
最初にお礼を書くと、回答や意見にどんな煽りが入っても冷静に対処できるし、不思議と感謝の気持ちも生まれる気がするんですよね。
これが私なりのテクニックです。

#と書いたら、すこぶる腹黒い人間アピールになってまう。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る