ページ 11

【C#】ピクチャーボックス

Posted: 2013年5月10日(金) 07:43
by koiroke
書籍でC#を勉強しています。
以下のプログラムでpb1、pb2の所にエラーが出ます。
エラーの内容は「名前'pb1'は現在のコンテキスト内に存在しません。」といったものです。
pbとはピクチャーボックスのことを指しているみたいですが、そのピクチャーボックスの使い方がよくわかりません。
エラーの解決方法とともに教えてください。

コード:

using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Text;
using System.Drawing;   // 追加

namespace LoadBitmap
{
    class Program
    {
        static void Main(string[] args)
        {
            int i, j, nx, ny, gray;
            Color col;
            nx = pb1.Width;
            nx = pb1.Height;
            Bitmap bmp = new Bitmap(pb1.bmp);
            for (j = 0; j < ny; j++)
            {
                for (i = 0; i < nx; i++)
                {
                    col = bmp.GetPixel(i, j);
                    gray = col.R;
                    bmp.SetPixel(i, j, Color.FromArgb(gray, gray, gray));
                }
            }
            pb2.bmp = bmp;
        }
    }
}

Re: 【C#】ピクチャーボックス

Posted: 2013年5月10日(金) 08:43
by naohiro19

コード:

Bitmap bmp = new Bitmap.FromFile("pb1.bmp");
にするとうまくいくのではないでしょうか。
ひょっとすると書籍に間違いがあるようですね

Re: 【C#】ピクチャーボックス

Posted: 2013年5月10日(金) 09:55
by YuO
前提として,元々Windows ApplicationでPictureBoxを2つ配置し,それぞれpb1, pb2という名前をつけておくものではないでしょうか。
書籍にそのような記述はありませんか。

Re: 【C#】ピクチャーボックス

Posted: 2013年5月12日(日) 12:02
by koiroke
>>YuO
前提として,元々Windows ApplicationでPictureBoxを2つ配置し,それぞれpb1, pb2という名前をつけておくものではないでしょうか。
書籍にそのような記述はありませんか。

Visual C#の使い方そのものがわかっていませんでした。Yuoさんの言う通りpictureBoxを2つ配置し名前変更を意味するものだと書籍にありました。
お騒がして申し訳ございませんでした。