3Dゲームに使うモデルに関して

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
MooP

3Dゲームに使うモデルに関して

#1

投稿記事 by MooP » 11年前

プログラミングとは少し関係ないかも知れませんが、ゲーム用の3Dモデリングに関して疑問があるので質問させていただきます。

ハイポリの場合、サブディビジョンサーフェスを用いて綺麗な3DCGを作ることが多いらしく、静止画・映像作品向けであり
ゲームなどのリアルタイム処理を行うものには不向きであると聞きました。

また、Direct3Dは三角ポリゴンしかサポートしていないと聞いたのですが、最近のPlayStation3やXbox360の綺麗な
3Dグラフィックのゲームも実際はローポリでつくられたものなのでしょうか?
ゲームで動かすモデルを作るなら、三角形をメインとするローポリで作ると考えた方がいいのでしょうか?

アバター
h2so5
副管理人
記事: 2212
登録日時: 13年前
住所: 東京
連絡を取る:

Re: 3Dゲームに使うモデルに関して

#2

投稿記事 by h2so5 » 11年前

MooP さんが書きました: また、Direct3Dは三角ポリゴンしかサポートしていないと聞いたのですが、最近のPlayStation3やXbox360の綺麗な
3Dグラフィックのゲームも実際はローポリでつくられたものなのでしょうか?
ゲームで動かすモデルを作るなら、三角形をメインとするローポリで作ると考えた方がいいのでしょうか?
ゲーム用にモデルを作るなら基本的にはローポリということになると思います。

ゲーム用のポリゴンがローポリと呼ばれているのは「静止画・映像作品向け」のモデルより相対的にポリゴン数が少ないというだけです。
10年前のハイポリは今ではローポリでしょう。

DirectXやOpenGLは三角形ポリゴンしかサポートしてないので、三角形以外で作っても結局三角形に分割することになります。
OpenGL2.0では四角形ポリゴンもサポートしていましたが、ハードウェアレベルでは結局三角形に分割していることが多いらしいです。

ゲームなどのリアルタイムレンダリングでもサブディビジョンサーフェスは使われていますよ。
DirectX 11やOpenGL 4.0ではテッセレータがハードウェアで実装されているようですし。

アバター
あたっしゅ
記事: 664
登録日時: 13年前
住所: 東京23区
連絡を取る:

Re: 3Dゲームに使うモデルに関して

#3

投稿記事 by あたっしゅ » 11年前

まず、ハイポリとローポリについて。
ハイポリとは、(ローポリに対して)ポリゴン数が多い、という意味で、
リアルタイム処理が間に合わないものを指すようです。
で、リアルタイム処理が間に合うものをローポリと呼んでいるようです。
無理に、ハイポリのデータを、リアルタイム処理しようとすれば、いわゆる処理落ちすることに
なります。マシンの機能があがれば、かつてはハイポリだったものが、ローポリになることは
あります。

「映像作品向け」ってのは、動画って意味かな。静止画や動画は、その場で計算するのではなく、
前もって計算しておいた結果を表示するものです。

ゲームの映像ですが、これはリアルタイム処理している部分と、動画を再生している部分に
分けられます。入力に反応していれば、リアルタイム処理。見てるだけの部分が動画再生です。

多角形ポリゴンは、複数の三角形に分割できます。
なので、三角形が描ければ、多角形ポリゴンも描けます。

あ、書いている最中に、 h2so5 さんに書き込まれた。
VTuber:
東上☆海美☆(とうじょう・うみみ)
http://atassyu.php.xdomain.jp/vtuber/index.html
レスがついていないものを優先して、レスするみみ。時々、見当外れなレスしみみ。

中の人:
手提鞄あたッしュ、[MrAtassyu] 手提鞄屋魚有店
http://ameblo.jp/mratassyu/
Pixiv: 666303
Windows, Mac, Linux, Haiku, Raspbery Pi, Jetson Nano, 電子ブロック 持ち。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 3Dゲームに使うモデルに関して

#4

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

ポリゴンだけ高精度にしてもシェーダーやら色々使いこなさないとPS3やXbox360の絵にはなりません。
なので、まずはポリゴンだけでPS2程度を目指してみるのが良いかと思います。それを如何にライティングやシェーダー等でPS3的に綺麗にしていくかを考えてはどうでしょうか?
※ そもそもPS2程度まで使いこなせているアマチュア自体が少ないです。
あとUnityとかUDKで表示設定を色々してみて作った絵と同じ様な絵が自前のプログラムで出るまで頑張るのも勉強になると思います。

参考 「幻想テレグノシス」 Unity使用
[youtube][/youtube]
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

ISLe
記事: 2650
登録日時: 13年前
連絡を取る:

Re: 3Dゲームに使うモデルに関して

#5

投稿記事 by ISLe » 11年前

UVマップテクスチャの作成など、ローポリモデルのレンダリングのクオリティを上げるための情報の抽出にハイポリモデルが必要になると思います。
最初からローポリ目指してローポリしか作らなかったら格段にクオリティが下がるのではないでしょうか。

画像編集ツールで直接マップテクスチャを作ってしまうようなデザイナさんがこの世のどこかには存在するらしいですが。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る