ページ 11

無題

Posted: 2008年4月30日(水) 22:10
by
これの合計と平均計算を関数化したいんですけどどうすればいいんのですか?

Re:無題

Posted: 2008年4月30日(水) 22:55
by
ちなみに合計と平均計算を合わせた関数化をしたいと思っています。
平均まで計算できたら、メインのほうで表示という風にしたいです。
すみませんわからなくてだれか教えてくれませんか?

Re:無題

Posted: 2008年4月30日(水) 23:11
by すく
関数の作り方がわからなってこと?

Re:無題

Posted: 2008年4月30日(水) 23:14
by
構造化にしているのでどうすれば関数化すればいいのかわかりません。

Re:無題

Posted: 2008年4月30日(水) 23:17
by すく
関数の返り値をポインタで返せばいいんじゃない?
あと0以下かつ100以上になってるけど、これでいいのかい?

Re:無題

Posted: 2008年4月30日(水) 23:20
by
すいません言葉だけじゃ理解ができない・・・・・
あと人数は0以降100未満の中で入力しよう思っています。
つまり2桁で

Re:無題

Posted: 2008年4月30日(水) 23:33
by すく
0以下100以上でbreakなら
0>=nin || nin <=100だったような。

&&だと~かつ~ならだよ。

構造体を
typedef struct 名前{
int a;
char b;
} data;
とか、typedefを使って構造体に型名をつけてあげて

関数(data *aa){


}
とか、構造体のアドレスを受け取って、関数内で構造体のアドレスに計算結果を書き込んであげるとか。

わかりにくかったらごめん。

Re:無題

Posted: 2008年5月01日(木) 00:22
by 管理人
これは学校の宿題ですか?
まず質問者さんのスキルを知りたいのですが、どの程度まで理解されてますか?

あんまりいっぺんに作ろうとすると、混乱するので一つずつ作ってみましょう。

下にかなり簡単にしたプログラムを作ってみました。
これはすぐわかりますよね?

単に3回入力させ、それの合計を計算し、3で割って平均を求めています。
#include <stdio.h>

int main(){
	int i,total;
	int sincho[3];
	
	for(i=0;i<3;i++){
		printf("%d人目の身長を入力して下さい\n",i);
		scanf("%d",&sincho);
	}

	total=0;
	for(i=0;i<3;i++){
		total += sincho;
	}
	total/=3;

	printf("身長平均:%d\n",total);
	
	return 0;
}


このプログラムに体重も計算出来るように追加出来ますか?
出来ればそれを構造体にし、関数化し・・とやっていけばいいと思います。
 

もしそう思っていなければすみませんが、
コードだけ提示して短文で質問される質問者さんの多くは、
どうせやっても出来ないと諦めているとか、答えが解ればいいとか、思われている人が多いと思いますが、
少しずつやっていけば必ず出来ます。わからなければどこが解らないかを詳しく提示し、
自分でもウェブ上で勉強してみて下さい。