ページ 11

助けてください!VC++が起動しない

Posted: 2008年5月06日(火) 22:41
by マスラオ
http://dixq.net/g/入門編からつまずいています。
DxLib.slnを開くとありますが、何度開いてみても何もおきません。
その下に、「ここでうまく行かなかった人、DXライブラリの設定がうまくいっていない可能性が高いです。」
とあり、http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... press.htmlを参照してもみたのですが、
2.VisualC++ 2008 Express Edition でDXライブラリを使うための設定を行う
でのパスの説明もちんぷんかんぷんです。3時間もパソコンとにらめっこして何も進展せず・・・

どーしたらいいでしょう?たすけてください!<!--12-->

Re:助けてください!VC++が起動しない

Posted: 2008年5月06日(火) 22:53
by kazuoni
もう一回一からやり直してはどうでしょうか?
パスは『プロジェクトに追加すべきファイル_VC用』フォルダを選択すればよいだけで、インクルードファイルを選択し、一番上を二回クリックすると、右になんか「...」見たいなのが出ませんか?そこを押してフォルダを選択すればよいだけなんですが・・・??

Re:助けてください!VC++が起動しない

Posted: 2008年5月06日(火) 23:02
by マスラオ
初心者ですみません!(>_<)

「...」見たいのを押してフォルダを選択したら
『C:\Users\○○○\Desktop\DxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用』
と表示されたんですがこれで合ってるんですかね?

Re:助けてください!VC++が起動しない

Posted: 2008年5月06日(火) 23:04
by kazuoni
それで大丈夫だと思います。のちに出てくるのも同じ要領でいけると思います。

Re:助けてください!VC++が起動しない

Posted: 2008年5月06日(火) 23:20
by マスラオ
ありがとうございます。
パスのモヤモヤは解決しました。
そして画面中心に点も出た!


今度こそDxLib_VC2008_and_2005用.slnを開く!!・・・やっぱりなにもおきない~
悲しすぎる(T_T)

何がいけないんだ、うつだ~

Re:助けてください!VC++が起動しない

Posted: 2008年5月07日(水) 00:18
by マスラオ
と思ったら、DxLib.dswを開いたらあっけなく起動できちゃいました
説明では「DxLib.slnを開く」って書いてあるのに何で?
まあ、とりあえず起動できたので一件落着しました。

kazuoniさん、ありがとでした