ページ 11

四聖龍神録について

Posted: 2008年5月09日(金) 00:36
by のった
四聖龍神録は、何でできているんですか? C++とか・・・

中学生で、まだよくわからないのですが教えてください。

ちなみにシューティングを作ろうとしています おすすめの勉強サイトを教えてください。

Re:四聖龍神録について

Posted: 2008年5月09日(金) 01:28
by 管理人
こんにちは。四聖龍神録作者のここのHPの管理人です。

四聖龍神録はC++で出来ています。単純なCでも作れます。
DXライブラリというライブラリを使っています。
DXライブラリは画像や音楽を描画・再生出来るようにするためのものです。

ここで紹介しているシューティングを作りたいとお思いでしたら、
まずC言語を勉強して下さい。

コンパイラとかはもうお持ちでしょうか?
C言語の入門サイトはウェブ上に沢山あるのでいくらでも勉強できます。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q= ... %96%80&lr=

もう既に基本的なCの知識がおありなら、ここのゲームプログラミングの館で紹介しているDXライブラリの使い方を覚えるともうゲームが作れると思います。

Re:四聖龍神録について

Posted: 2008年5月09日(金) 06:17
by tk-xleader
基本的な数学ができていれば、物理法則は「っぽく」見せればいいですから試行錯誤でプログラムは組めるようになるでしょう。

ただし、三角関数(サイン・コサイン・タンジェント)については、できれば理解していただきたいです。(やはり本質的に理解してないと応用が難しいですから)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q= ... %B4%A2&lr=