画像が正しく表示されない場合のプログラムを入力したところ、
「画像の保存場所が違うか、ファイル名が違うため、表示できません」
と表示されました。
画像の保存場所は「DxLib_VC内のサンプルプログラム実行用フォルダ」
ファイル名「char.png」
また初歩的なことですがよろしくお願いします。
3章画像表示にて・・・。
Re:3章画像表示にて・・・。
画像が正常に表示されなかった場合に試すプログラムの補足の説明で、
「自分が実行しているプロジェクトのある場所に画像を保存してください。」
というのがありましたがよくわかりません。
例)ファイル→新規作成→プロジェクト・・・
のように説明をしてくださるとたすかります。
「自分が実行しているプロジェクトのある場所に画像を保存してください。」
というのがありましたがよくわかりません。
例)ファイル→新規作成→プロジェクト・・・
のように説明をしてくださるとたすかります。
Re:3章画像表示にて・・・。
http://fatalita.sakura.ne.jp/3DLib/Install/img/Mark.gif
こういうアイコンが置いてある場所に画像を保存すれば良いです。
こういうアイコンが置いてある場所に画像を保存すれば良いです。
Re:3章画像表示にて・・・。
visual c++の画面で、「スタートページ」、「出力」、「~~.cpp」が青色でありますよね?(グローバルスコープとか書いてあるところの上)
そこにカーソルを合わせると
「C:\...\...\...」ってでますよね?それをたどっていけば見つかりませんか?
そこにカーソルを合わせると
「C:\...\...\...」ってでますよね?それをたどっていけば見つかりませんか?