UTF-8 を JIS に変換するツール

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
dic
記事: 658
登録日時: 14年前
住所: 宮崎県
連絡を取る:

UTF-8 を JIS に変換するツール

#1

投稿記事 by dic » 12年前

タイトルの通り UTF-8 のテキストファイルを jisコードに変換するツールを探しています

nkf というものを見つけました
しかし32ビット版で、Windows7 では動作しませんでした
また、互換性モードで実行しても、うまく変換されませんでした

そこで、nkf の 64ビット版はないのでしょうか?
ソースコードも公開されているのですが、64ビットに対応する方法がわかりません

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: UTF-8 を JIS に変換するツール

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

32ビット版のコードはWindows7 64bit版でも動作します。
なので、nkfの導入に問題があったか、古いdllを必要とするものか、16bit版を実行したとしか思えません。

「nkf.exe nkf32.dll Windows用の詳細情報 : Vector ソフトを探す!」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se295331.html
これは私のWindows7 64bit版で動作を確認しました。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

ISLe
記事: 2650
登録日時: 14年前
連絡を取る:

Re: UTF-8 を JIS に変換するツール

#3

投稿記事 by ISLe » 12年前

Windows 7なら、メモ帳で開いて、『ファイル』→『名前を付けて保存…』で文字コードをANSIで保存すれば良いのでは。
大量のテキストファイルを処理するのでしょうか。

YuO
記事: 947
登録日時: 14年前
住所: 東京都世田谷区

Re: UTF-8 を JIS に変換するツール

#4

投稿記事 by YuO » 12年前

根本的な問題として,「jisコード」って具体的に何でしょうか。
  • 文字集合
    • JIS X 0201
    • JIS X 0208
    • JIS X 0211
    • JIS X 0212
    • JIS X 0213
    • JIS X 0221
    • その他 (一応上記で網羅したはず……)
  • エンコーディング
    • JIS X 0202
    • JIS X 0208 (1997年版では本体と附属書に)
    • JIS X 0213 (附属書にいくつか参考として)
    • JIS X 0221 (UTF-8などが定義されていたはず)
    • その他
  • その他
----
2012-12-21T12:40+09:00 : エンコーディングにJIS X 0208を追加 (JIS X 0208:1997で追加されたことを失念していた……)

dic
記事: 658
登録日時: 14年前
住所: 宮崎県
連絡を取る:

Re: UTF-8 を JIS に変換するツール

#5

投稿記事 by dic » 12年前

>>softyaさん
指定したリンク先のnkfで試していて、うまくいかなくて質問したのですが、じっくりやってみたら
うまく変換されていました

>>ISLeさん
そうですね、大量の UTF-8テキストを JISコードに変換する必要があるんです

>>YuOさん
すいません JISに関してはシフトJISしか知りません
wikiによると JIS X 0208 のようです


なんとか、解決しました

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る