おはようございます。
現在Win32APIにてツリービューを作っていますが、
項目がダブルクリックしたときのメッセージがわかりません。
子要素を持っている項目がダブルクリックされたときには
TVN_ITEMEXPANDINGが飛んでくるのですが
子要素が無いノード項目の時には来ません。
NM_DBLICKにしようとも思いましたが
TVN_ITEMEXPANDINGと一緒に送られてくるので
無限ループに陥りました。
どなたかメッセージ内容を教えてください。
お願いします。
ツリービューダブルクリック
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
- 住所: 東海地方
- 連絡を取る:
Re: ツリービューダブルクリック
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。
Re: ツリービューダブルクリック
Spy++・・・。なるほど忘れてました!ありがとうございます!
前の質問も同様に忘れてました。。。すいません。
前の質問も同様に忘れてました。。。すいません。
C,C++,C#,これらを極めることを「3C政策」と言う
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
- 住所: 東海地方
- 連絡を取る:
Re: ツリービューダブルクリック
何かと忘れることが多い場合はTODOメモを忘れないように必ず日頃から目にする形にして付ける習慣と工夫をしたほうが良いでしょう。
私も忘れ物が多い方ですのでメモは必ず取っています。
仕事場などでモニタの横にポスト・イットが所狭しと埋まっている人もたまにいますが、あれはやりすぎですけどね。
私も忘れ物が多い方ですのでメモは必ず取っています。
仕事場などでモニタの横にポスト・イットが所狭しと埋まっている人もたまにいますが、あれはやりすぎですけどね。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。