マップのめり込みについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
なめこ

マップのめり込みについて

#1

投稿記事 by なめこ » 12年前

マップの表示・マップの当たり判定をプログラムしてみたところ、マップとプレイヤーがマップチップにめり込んでしまって
歩行ができなくなってしまいました。
そこで、めり込み対策に関数を組んでみたのですが、どうもうまくいきません。
症状は、実際めり込みは直るのですがキャラチップがガタガタ上下にゆれてしまいます。
drawformatstring()関数を使用して、Y座標がどうなっているのか確認してみたところ、0.1~0.9(?)ぐらいめり込まれて、
Map_undrfoot()関数で正しい座標に戻り、Y座標が0になります。
すると、また0.1~0.9ほど地面にめり込み~ の繰り返しです

コード:

[code/]
//地面のめり込みを防止
int Map_udrfoot( double py ){

Player Player_s = Player_Get();

for( int y=0 ; y<MapData_s.higth ; y++ ){ //マップY
for( int x=0 ; x<MapData_s.width ; x++ ){ //マップX
if( MapData_s.other_map[y][x]== 1 ){ //マップ座標
//めり込み防止
py =y*32-32;//座標を正しい位置に戻す
MapData_s.other_map[y][x] = 0;//めり込む座標位置を初期化する
DrawFormatString(33,303,GetColor(55,55,55),"%lf",y*32-32);
}
}
}
return py;
}
[/code]

説明が下手で、ご回答しずらいかと思うので、不明な点・説明不足な点があれば、補足します。

ホヅミ
記事: 110
登録日時: 14年前

Re: マップのめり込みについて

#2

投稿記事 by ホヅミ » 12年前

防止用のプログラムを組むのもいいですが、マップの表示・マップの当たり判定をプログラムのほうで解決した方が将来性がいいかもしれません。
マップの表示・マップの当たり判定をプログラムの貼り付けもお願いいたします。
あと、マップ移動ならここのゲーム講座でも、DXライブラリの本家でもサンプルがあるので、そちらとにらめっこするといいかもです。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る