龍神録の館8章キャラの移動について
Posted: 2012年8月17日(金) 20:11
一昨日、触り始めたばかりのド初心者です
かなり初歩的な問題なのか自分の疑問に該当するトピックが見つからなかった為、
恐縮ながら質問させていただきます
龍神録の館ではキャラ描画関数とキー入力関数を分けています
館ではこの際にグローバル変数を扱っていたので理解できたのですが
グローバル変数は使わない方がいいと聞きました
グローバル変数を使わない場合、どうしたら良いのか分かりません
描画関数からキー操作関数にキャラ座標を渡してキー操作処理を終えた後、
新しい座標を描画関数に返すというやり方が思いつきました
でも、実際ゲームをつくるとなると当たり判定関数にも座標がいるし、その他もろもろ関数にも
座標がいるので一々、値を受け渡ししているのは難しいことに思えます
よって、この考え方に自身がありません
色々、抜けている質問なのかもしれませんができれば専門用語抜きで正解を教えてください
よろしくお願いします
かなり初歩的な問題なのか自分の疑問に該当するトピックが見つからなかった為、
恐縮ながら質問させていただきます
龍神録の館ではキャラ描画関数とキー入力関数を分けています
館ではこの際にグローバル変数を扱っていたので理解できたのですが
グローバル変数は使わない方がいいと聞きました
グローバル変数を使わない場合、どうしたら良いのか分かりません
描画関数からキー操作関数にキャラ座標を渡してキー操作処理を終えた後、
新しい座標を描画関数に返すというやり方が思いつきました
でも、実際ゲームをつくるとなると当たり判定関数にも座標がいるし、その他もろもろ関数にも
座標がいるので一々、値を受け渡ししているのは難しいことに思えます
よって、この考え方に自身がありません
色々、抜けている質問なのかもしれませんができれば専門用語抜きで正解を教えてください
よろしくお願いします