プログラミングの授業レポートで困っています。
Posted: 2012年7月25日(水) 23:50
はじめまして。こんばんは。しがない四回生と申します。
このたびプログラミングの授業レポートが全く分からず、困り果てて投稿いたしました。
レポートの課題で二つのプログラムを作る事になっています。
問題は下記のようになっております。
問1.キーボードから入力された文字がアルファベットの小文字である時は大文字を出力し、アルファベットの大文字で入力された場合は小文字で出力するプログラムを作りなさい。
ただし、アルファベット以外の文字が入力された場合には画面に「アルファベットではありません」とメッセージが表示されるようにしなさい。
問2.ツェラーの公式とは西暦の年y,月m,日d,からその日が何曜日であるかを算出する公式です。この公式を用いて、西暦年y,月m,日d,からその日が何曜日であるかを求める
プログラムを作りなさい。
計算手順は以下の通りです。
(1)求めたい日の月が1月,2月の場合はそれぞれ前年の13月,14月とする。 例)2007年1月1日なら、2006年13月1日とします。
(2)まず西暦年 y から、上2ケタ j と下2ケタ k を求める。 例) y=2310年ならば j=23,k=10となる。
(3)〝式” k+(kを4で割った商)+(jを4で割った商)-(jの2倍) の値を計算する。この値をpとする。
(4) (m+1)の26倍を10で割った商を計算する。この値を q とする。
(5)p+q+dを7で割った余りを計算する。これがhの値である。
(6)〝h”が0なら土曜日、1なら日曜日、2なら月曜日、3なら火曜日、4なら水曜日、5なら木曜日、6なら金曜日を表すものとします。
以上が問題です。回答を心待ちにしております。よろしくお願いします。
しがない4回生
このたびプログラミングの授業レポートが全く分からず、困り果てて投稿いたしました。
レポートの課題で二つのプログラムを作る事になっています。
問題は下記のようになっております。
問1.キーボードから入力された文字がアルファベットの小文字である時は大文字を出力し、アルファベットの大文字で入力された場合は小文字で出力するプログラムを作りなさい。
ただし、アルファベット以外の文字が入力された場合には画面に「アルファベットではありません」とメッセージが表示されるようにしなさい。
問2.ツェラーの公式とは西暦の年y,月m,日d,からその日が何曜日であるかを算出する公式です。この公式を用いて、西暦年y,月m,日d,からその日が何曜日であるかを求める
プログラムを作りなさい。
計算手順は以下の通りです。
(1)求めたい日の月が1月,2月の場合はそれぞれ前年の13月,14月とする。 例)2007年1月1日なら、2006年13月1日とします。
(2)まず西暦年 y から、上2ケタ j と下2ケタ k を求める。 例) y=2310年ならば j=23,k=10となる。
(3)〝式” k+(kを4で割った商)+(jを4で割った商)-(jの2倍) の値を計算する。この値をpとする。
(4) (m+1)の26倍を10で割った商を計算する。この値を q とする。
(5)p+q+dを7で割った余りを計算する。これがhの値である。
(6)〝h”が0なら土曜日、1なら日曜日、2なら月曜日、3なら火曜日、4なら水曜日、5なら木曜日、6なら金曜日を表すものとします。
以上が問題です。回答を心待ちにしております。よろしくお願いします。
しがない4回生